
ついついおしゃぶりに頼ってしまいます💦同じような方いらっしゃいますか…
ついついおしゃぶりに頼ってしまいます💦
同じような方いらっしゃいますか…?
- なるママ🔰(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ 🔰
1歳すぎると辞めさせるのに苦労すると思うので、1歳までは全然いいと思いますよ!
息子もおしゃぶりしたらすぐに入眠してくれてたのでおしゃぶりは神様でした😭笑

はじめてのままり
おしゃぶりに頼ってます💦
-
なるママ🔰
同じでホッとしました💦ありがとうございますー
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
わかります!
うちはグズるとすぐおしゃぶり与えてしまいます😅💦
-
なるママ🔰
同じですー!
安心してくれるのでついつい💦- 3時間前

ぷにか
11ヶ月までは頼りまくりでしたて😆
-
なるママ🔰
現在5ヶ月、頼りまくりです💦
- 3時間前

真鞠
おしゃぶり頼れて羨ましいです😭
うちは二人ともおしゃぶり嫌いみたいで、咥えさせてもペッてされて頼れないです😭
-
なるママ🔰
おしゃぶり使えないのも、辛いですね💦
寝かしつけなど、どうされてますか?- 3時間前
-
真鞠
おしゃぶり好きな子って、新生児の頃から(おしゃぶり初めて与えた頃から)好きでペってしたりしないものですか?🤔
寝かしつけは、基本抱っこです😇
最近やっと上の子が大好きだったバウンサーを下の子も気に入ってくれて、今はバウンサーの上で寝てます🥹- 3時間前
-
なるママ🔰
うちは3ヶ月くらいから使っていて、違うメーカーのおしゃぶりはぺってしてダメだったのですが、ピジョンに変えたらうちの子には合ったみたいです!
抱っこ、重たくなると辛いですよね💦私もそれでついついおしゃぶりを与えてしまいます…バウンサー気に入ってくれてよかったですね✨- 3時間前
-
真鞠
少し月齢いってからまたチャレンジしてみます😭メーカーによって好き嫌いもありますよね!
バウンサーにせよおしゃぶりにせよ、使えるものはどんどん使って自分が辛くなりすぎないように育児しましょ☺️✨️- 3時間前
-
なるママ🔰
そうします!!
ありがとうございます☺️- 3時間前
なるママ🔰
おしゃぶり、ほんと神様です‼️
ありがとうございます✨