「オムツ替え」に関する質問 (58ページ目)

家事育児の分担どうしてますか? 私は夫にめちゃくちゃ甘いなって自分で思います🥹 普段仕事で8時〜19時半、20時の間に帰ってきます 上の子の就寝時間が21時過ぎなので夫が帰ってきたら ご飯出してあげて下の子を見てもらってる間に(ほぼ寝てるのをながらで見るだけで)私が上の子…
- オムツ替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- 育休
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 4







イヤイヤ期の子、どうやって保育園まで行ってますか?😭😭 何をするにもイヤイヤ、先生嫌!先生嫌!と朝のお着替え、オムツ替えからギャン泣きです😭😭 泣きながら無理矢理連れて行ったら、帰りはめっちゃ笑顔なのですが、、、😭 もう毎朝毎朝泣かれるのしんどくて😭😭
- オムツ替え
- 保育園
- 着替え
- 先生
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ
- 0


ショックなことがあったので聞いてください😭 お盆に義実家に1週間帰りました。私の実家も義実家も県外にあり遠いのでどちらも年2回程しか帰れません。私はその2回がとても楽しみで夫も娘も毎回楽しみにしています。義両親も優しくてとても感謝しています。娘の誕生日、クリスマ…
- オムツ替え
- プレゼント
- 義母
- 母の日
- シングルマザー
- はじめてのママリ🔰
- 2



感覚過敏かどうかの検査?はどのようなタイミングで行うのでしょうか?😔 自宅保育の娘は感覚過敏なのか、ただ単に慣れないことに敏感なだけで繊細な性格なのか、プレイヤイヤ期なのかわからないですが気になることがたくさんあります。 週に何度か試すけど嫌がること、できない…
- オムツ替え
- 病院
- 着替え
- 保育
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 2



今朝いつもは起きない時間に起きて、オムツ替えて寝るかと思ったけど泣いていたからミルクあげたら沢山吐いた。凄く心配。というのも先週ベビーベッドから抱っこする時に頭を少しぶつけてしまったから。ぶつけた時に病院を受診して大丈夫と診断されて、それから様子見ててもいつ…
- オムツ替え
- ミルク
- 病院
- ベビーベッド
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 0





オムツをテープからパンツに替えたのはいつ頃からですか? 生後3ヶ月の子ですが 寝返りをしたりしなかったりになってきていて オムツ替えのときもゴロンゴロンしてはします👶笑
- オムツ替え
- 生後3ヶ月
- 寝返り
- パンツ
- なあ
- 3

ジェラピケのロンパース 着方?タイミング? ジェラートピケのモコモコロンパース めっちゃ可愛いけどいつ着るんですか??😂 フードがついてるからねんね期の部屋着には邪魔そうだし 足がでてるから冬はレッグウォーマー必須?外出には寒そう……😂😂タイツはく?でもオムツ替えめ…
- オムツ替え
- 外出
- ロンパース
- 甥っ子
- ジェラートピケ
- もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
- 2







関連するキーワード
「オムツ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水