「オムツ替え」に関する質問 (56ページ目)

実家に帰った事後悔して気持ちの切り替えができません。 1週間息子1歳を連れて実家に帰りました。 母子家庭で母は生活保護です。 1万円渡して、外食にもいき私が払いました。 夕食の準備はできませんでしたが 朝、昼は自分と息子の分は用意しました。 洗濯や皿洗い、掃除機をか…
- オムツ替え
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 家事
- お金
- はじめてのママリ🔰
- 1

イオンのベビールームに、無料の使い捨てオムツ替えシートとお尻拭きが置いてあってビックリしました! 館内の授乳室の利用状況もリアルタイムで表示されていて、すごく便利だなと😳 最近はどこのイオンもこうなんでしょうか?
- オムツ替え
- イオン
- ベビー
- 無料
- 授乳室
- はじめてのママリ🔰
- 2



あ〜ついに始まった😇 オムツ替えてる途中で寝返り頑張るやつ…🤣 手を勢いよくブンっと反動つけて横を向こうとする… 可愛いよ、一生懸命で可愛いんだけど… オムツずれてイライラするしいつその🐘からおしっこ飛んでくるかハラハラしながら毎回替えてるのよこっちは🤣 そんでうんち…
- オムツ替え
- おしっこ
- うんち
- 寝返り
- パンツ
- ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
- 3





新生児のおむつかぶれについて 生後10日目の新生児です。 おしりが赤くなってきたと思っていましたが、 今日からおしりにプツプツができ始めていました。 オムツは産院と同じメリーズファーストプレミアム おしり拭きは友人オススメのアカチャンホンポの厚手のもの オムツ替え…
- オムツ替え
- 産院
- クリーム
- 新生児
- キッズ
- はじめてのママリ🔰
- 4


3歳の男の子のおちんちんが元気になったところ(勃起)を見たことがありません。 5歳の長男は赤ちゃんの頃からオムツ替えようとしたら勃起していた〜とか朝起きたら本人から「ちんちんが大きくなってる!」みたいな自己申告もありましたが 3歳の次男は一度もそんなことがありませ…
- オムツ替え
- 小児科
- 赤ちゃん
- 男の子
- 5歳
- はじめてのママリ🔰
- 3





夜中にオムツ替えで起きた時に赤ちゃんのお腹や背中は温かいけど太ももや膝が冷えていることがよくあります。 お腹や背中が温かければ大丈夫でしょうか?
- オムツ替え
- 赤ちゃん
- 夫
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 2







へその緒が行方不明です 昨日の沐浴(夜20時)まではありました 先程オムツ替えした時に気がついたのですが、朝服を着替えさせたので服も見たし、昨日からのオムツの中も見ましたがありません。 どこにあると思いますか😭
- オムツ替え
- 着替え
- 沐浴
- 服
- へその緒
- はじめてのママリ🔰
- 1



もう少しで生後5ヶ月になる息子についてです 家では全く泣かないのですが 外出先でのオムツ替えでは大泣きです 生後4ヶ月頃から泣くようになりました なぜだか分からず。。 同じような方、何か対処方法わかる方いらっしゃる方いますか?
- オムツ替え
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 外出
- 息子
- 🇧🇷👧👼👶🇯🇵
- 0

関連するキーワード
「オムツ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水