※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
popomama
お出かけ

ディズニーに行くか迷っています。パパと行くと移動は楽ですが、私が全て世話をすることになりそうです。母と行くと世話は助かりますが、新幹線での移動が大変です。また、下の子を連れて行くかも悩んでいます。上の子との思い出作りを優先したいですが、下の子がいると制限が出るかもしれません。どうすれば良いでしょうか。

長男が3歳のうちにディズニーに行きたいんですが
迷っています🤔
①まず誰も行くか
パパと行けば車で行けるから下の子いるから移動は楽
ですが寝かしつけや下の子のお世話が絶望的に下手だから
ぜんぶ私がやることになりそう
ディズニー行ってまで寝かしつけ苦労したくない😇
私の母と行けば世話はかなり助かるけど、新幹線でいくことになるから下の子いると荷物とかオムツ替えとか大変
②そもそも下の子は連れてくか
上の子との思い出作りで行きたいんですが
下の子も行くと授乳したり夜最後までいられなかったり
上の子に制限かけてしまいそう
私の母と行けば、母と赤ちゃんはホテルで待っててもらうこともできるかは長男とふたりでインできる

こんな感じなんですが…みなさんならどうしますか?💦
ちなみに私の母がパパのこと苦手なので
みんな一緒にいく選択肢はないです💦

コメント

ママリ

私ならお母さんと行って
赤ちゃんもインパします😊

できるだけ授乳間隔あいてたほうが圧倒的にラクなので、お兄ちゃん4歳手前・赤ちゃん高月齢で行けたら負担少ないかな?と感じます🏰
気候も良くなった頃🌸

ゆうり(ガチダイエット部)

おばあちゃんと下の子はホテルにいてもらって上の子と2人で行きます。
下の子は特に楽しいとかもないでしょうしお互い疲れるだけなので…

ママリ

①です
3歳11ヶ月までは無料なので
その時に行けば下のお子さんも5,6ヶ月だと思うのでそれを狙って日にちを決めて①にします。
全部自分がすることになってもです。

ほのゆりか

将来、写真見たときに下の子が写っていたほうが良いかなと思うので、できれば連れて行きたいですね

popomama

ありがとうございました🥹