
旦那が息子のオムツ替えと水分補給を怠り、ゲームに夢中になっていることに不満を感じています。今後どうすれば良いか悩んでいます。
旦那の愚痴です。
朝お腹痛くて息子に朝ごはんに食べさせてあげてと伝えてしばらく寝室で寝ていたのですが、起きて確認したところご飯はあげていたけどオムツ替えと水分補給をさせていませんでした。
当の本人はご飯をあげたあと携帯ゲームに集中しており息子はテレビを見ていました。
携帯ゲームに食いつくように一生懸命タップしている姿に呆れたのと同時に気持ち悪いという感情が湧いてきました。
朝はオムツ替えと水分補給をするっていうことは何回も伝えていますし何度も見ています。なぜ全部言わないとできないのか、なぜ自分のことを優先するのか理解できません。
これから先どうしたら良いのか。いっそ居ない方が期待しなくて良いからましです。息子はすごく可愛いけどなんでこんな人と結婚したのか後悔しちゃいます。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります!!
うちの旦那かと思いました😮💨
うちの旦那も言われたことしかできないです。
子どものためを思って動いてたら水分補給もオムツも、その他諸々のことに気付けるだろうに
何回言っても改善しないし子どもより自分なんだな、と諦めてます😂
もちろんそんな旦那のことは日々嫌いになっていきます😌笑

ママリ
わかりますー。
すごく、共感!!
男の人って、言ったことしかしない(てゆうかできない)ですよねー💦
なぜなんでしょう😭
うちは、もう諦めてます。
でも、少し期待をしてしまうからできてない時に
「なんで?」と思ってしまうんですよね😮💨
いっそ、いない方が楽なのかなぁと最近ずっと思ってます😢
コメント