「オムツ替え」に関する質問 (223ページ目)






ペットボトルのラベルを食べたかもしれません😭 9ヶ月でつかまり立ちと、とにかくじっとしていないのでうんちのオムツ替えの時に色々持たせるのですが、最近ペットボトルを持たせてました。 ガジガジかじってるのはわかってました。 飽きるのが早いので3日は同じペットボトルをう…
- オムツ替え
- 症状
- うんち
- 体
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後2ヶ月、オムツ替えの頻度教えてください。 生後2ヶ月になったばかりの第一子を育てています。 新生児の頃からオムツのおしっこラインが青くなってるのを確認した都度交換しています。 息子は少量ずつこまめにするタイプなのか、現在も一日に20回程度おむつ替えをしており…
- オムツ替え
- 生後2ヶ月
- 新生児
- おむつ替え
- おしっこ
- かおり
- 10







オムツのおしっこ漏れについて 生後6ヶ月、曲線かなり下の6.4kgで、現在ムーニーSサイズを使用していますが、毎日のように朝起きると右脇の下辺りにおしっこ漏れしています😭(スリーパーの画像の辺りが濡れています) 日中はテープSで、夜のみパンツM(5kg〜11kg用)です。 もとも…
- オムツ替え
- ミルク
- お風呂
- 生後6ヶ月
- スリーパー
- はじめてのママリ🔰
- 5




新生児の赤ちゃんと一緒にお昼寝してたらにいきなりギャン泣きしたのですが怖い夢でも見たのかな?🥲 オムツ替えててもずっと泣いててどこか痛いとか具合悪いのかな?とも思いましたがおっぱい飲んでうんちもおしっこもしたしまた寝始めたので大丈夫でしょうか😅
- オムツ替え
- お昼寝
- 新生児
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3

昨日から赤ちゃんが下痢しています。昨日受診し整腸剤をもらいましたが、その後おむつかぶれがひどくなりました。 昔もらった亜鉛華を塗ってます オムツ替えのときにでもふくといたいみたいでギャンなきします。 おしりふきよりシャワーのほうが良いと、ママリで見ましたがみんな…
- オムツ替え
- 赤ちゃん
- うんち
- 亜鉛
- おしりふき
- はじめてのママリ🔰
- 1



義姉のところに20日違い産まれの子が居るのですが 息子が昼も夜あまり寝ないことを相談したら うちはオムツ替えてミルク飲ませてスワドル着せておしゃぶり加えさせて放置!!寝るから試してみて! とアドバイスしてもらいました。 どちらも購入し、スワドルはモロー反射で起き…
- オムツ替え
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- はじめてのママリ
- 6


今日の朝ごはんで前半3/1を食べさせました。 その後オムツ替えのたびにお腹と背中など発疹が出てないか確認し何もなかったので午後でかけましたが、寝ていたり外出時間も短かったので外でのオムツ替えはなかったです。夕方帰宅して両足にすこしぶつぶつが(写真載せてます) お腹背…
- オムツ替え
- 小児科
- 抱っこ紐
- 症状
- 肌荒れ
- さいさい(´∀`=)!
- 0
関連するキーワード
「オムツ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水