女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1346ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1346ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

自分の子供にイラッとしたこと、ありますか? 生後5ヶ月の女の子を育てています。 娘は食欲よりも睡眠!といった感じで、産後退院してから今までほとんど夜泣きをしたことがなく、夜も毎日22時から9時まで寝て、ミルクを飲んでまた12時過ぎまで寝ます。お出掛けをしているとき…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 抱っこ紐
  • 生後5ヶ月
  • rr
  • 11
user-icon

完ミ、三回食です。 離乳食を8時、12時、17時にあげたいのですが上手くいきません。 皆様のやり方、アドバイスを教えてください。 今まで4時半〜5時起床、18時就寝、間に朝昼夕でぴったり30分睡眠が毎日でした。 最近は7時半前後に起床、昼寝が長くへと変わりました。昼寝のトー…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • お風呂
  • 昼寝
  • こう
  • 5
user-icon

母乳とミルク混合で育てています。 退院してから母乳左右5分ずつ+ミルク40か50 たまぁに60を3時間おきにあげてたのですが 2週間検診の時に60g/日ずつ増えていて ちょっと増えすぎだったので助産師さんからの アドバイスをもとに 今は母乳左右7分ずつと6時間に1回ミルクを あげる…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 混合
  • 夫
  • ぴぃ 💋
  • 5
user-icon

旦那が風邪をひきました。 出産前は体調崩すと、大丈夫かな?と心配していましたが、今回は本当に迷惑としか思えません…。 私が一人で子供をお風呂に入れる中、それ終わってからで良いからお茶いれて寝室に持ってきて。と言ってきました。 他にもやることあるんだけどと言うと、…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 食事
  • 妻
  • 夫
  • のこ
  • 5
user-icon

夫、父親ってこんなもんなんでしょうか…? 長文ですが吐き出させてください。 昨年9月に、第一子を出産しました。 産後、夜間は長時間の睡眠をとれませんし、娘は昼寝もほとんどしない子で、泣くので抱っこばかり。 ご飯は流し込むように食べ、お風呂も半分扉を開けて寒い中慌た…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • チャイルドシート
  • バウンサー
  • こりん
  • 7
user-icon

長くなってしまう上に上手く書けるか ぐちゃぐちゃかもしれませんが。(すぐ離婚しなさいよ なんで結婚したの等の批判はすみませんがやめてください😢ほんとすみません) 気持ちにどうやって整理 考えていけばもうわかりません 自分がどうしたいのか気持ち方向が定まりません どう…

  • 睡眠
  • 養育費
  • 保育園
  • 病院
  • 里帰り
  • ぶー
  • 7
user-icon

入院初日から看護師さんの対応の問題だらけでしたが、無事に手術を終えた息子。 今はICUにいて夜中に帰ってくるか明日朝に帰ってくるか決まってないけど、私は一応病室で待機。 1人で寝れるなんて産後初めて。産後は搾乳して長期入院した息子が退院してからは経管栄養の日々。 ま…

  • 睡眠
  • 搾乳
  • 産後
  • 息子
  • 看護師
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

断乳についてなんですが… 夜寝かせる前だけおっぱい飲ませてます。 その他の時間はフォローアップミルクです。 片方しか飲まない事もあります。おっぱいは張りません。 睡眠導入剤みたいな感じに思えます。 このまま断乳をするとしたら おっぱいケアってどうすればいいでしょう…

  • 睡眠
  • 断乳
  • フォローアップミルク
  • おっぱいケア
  • ちょん
  • 2
user-icon

4ヶ月半の息子の睡眠の話です。 最近お休みタイムに入ると長くても 3時間しか寝てくれなくなりました😔 3ヶ月前後の時は5~6時間寝てくれてたのに... 早くて1時間以内で起きてくる事もあるので 添い乳してすぐ睡眠に戻してあげてます。 添い乳で寝かせるのかいけないのでしょう…

  • 睡眠
  • 息子
  • 添い乳
  • K
  • 1
user-icon

今まで20時頃~4時頃まで寝て授乳→7時前後まで寝るでした。ここ最近は起きる時間が0時→4時→7時になり、授乳回数も1回増えました😓睡眠後退ってやつですかね?

  • 睡眠
  • 授乳回数
  • な
  • 1
user-icon

あと数日で4ヶ月になる息子の生活リズムについてです!   朝は6時半から7時半の間に一度起きて、8時半くらいまで遊んでます。そのあと二度寝で10時すぎまで寝ます。 そのあとは割りとよく起きており、お昼寝も20分ほどを二回くらいです。お出かけがある際はその間も寝ています…

  • 睡眠
  • お風呂
  • お昼寝
  • パパ
  • 生活リズム
  • むぎ
  • 0
user-icon

生後5ヶ月になりました。まだ夜中まとまってねてくれず、ほぼ2時間おきに泣き出します。おっぱいをあげると寝てくれるのですが、細切れの睡眠が続いていて体力がもちません。。 夜は9時か10時くらいに寝て、朝は8時ごろ起きます。 その後昼前、昼後、夕方に各約30分ほど寝ます。…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 生後5ヶ月
  • 生活リズム
  • 体
  • ゆかり
  • 13
user-icon

9ヶ月の娘がおります。 睡眠について質問なのですが、 夫が夜どうしてもお風呂をいれたいといってくれるため いつも寝るのが21時頃になります。 すると朝がいつまで経っても起きず 起床時間がいつも朝9時10時となるのですがさすがに7時くらいまでには起こしたほうが良いのしょう…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • お風呂
  • お昼寝
  • 夫
  • しい
  • 4
user-icon

つわりの終わりが見たいです❗️ 12週になりました。 6週からムカムカし始め、 8週に妊娠悪阻で入院、 10週では気持ち悪いけど吐かない日もあるけど食べれる物は限られていて、 11週に入った日はマックを食べて検診にも電車と歩いていける元気があったけど、 11週は基本的に毎…

  • 睡眠
  • つわり
  • 妊娠6週目
  • 妊娠8週目
  • 妊娠10週目
  • いっちゃん
  • 6
user-icon

明日娘が睡眠薬を飲んで寝かせてMRI検査をする予定です。 検査する内容は腰仙部皮膚陥凹の窪み部分が脊髄に繋がっていないか確認するためです。 私にも同じく腰仙部皮膚陥凹があるので遺伝だろうと思っているんですが、すごく心配なのが睡眠薬を使うことです。 こんなに小さい…

  • 睡眠
  • 病院
  • 先生
  • 遺伝
  • 🧡
  • 1
user-icon

子供の寝る時間が17時から18時には完全に寝るのですが、 それでも夜中起きるのは、まだ完全に長時間の睡眠が出来ないということでしょうか?

  • 睡眠
  • まるる
  • 2
user-icon

産後9日目 慣れない育児、睡眠不足、ホルモンの影響でストレスがやばいです。なるべく穏やかにいようと決めていますが 夫の家事のできなさにイライラしてしまいます。 部屋が汚い。洗濯物も溜まってるし、、いっそのこと私が全部やってしまいたいくらい。。 部屋が散らかってると…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 家事
  • 産後
  • 育児
  • りんご
  • 7
user-icon

この行動の意味が分かりますか? 祝日の月曜日に退屈そうな息子を 広めのダイソーへ連れていき 豆まき用の鬼のお面を大変気に入り買って スーパーへ その時もお面をして喜んでました。 一旦帰って暇そうだし私の車に乗りたいと ジェスチャーしてきました。(まだ喋れないので) …

  • 睡眠
  • 保育園
  • バッグ
  • 車
  • 小学校
  • えみり
  • 1
user-icon

くだらない長文になります…。すみません。 生後9ヶ月の息子がいます。 毎日毎日一日中元気に動き回って色んな所でつかまり立ちをしたり、おしゃべりもたくさんしてたくさん笑って、離乳食も食べるようになって歯も4本目が生えてきて、家中どこへでもハイハイでくっついてきてと…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • お昼寝
  • 生後9ヶ月
  • めまい
  • ぴぺ
  • 4
user-icon

生後5ヶ月くらいの子の睡眠について⭐️ ・起床時間 ・昼寝時間(何回?) ・夜寝時間 教えてください!

  • 睡眠
  • 生後5ヶ月
  • 昼寝
  • ひよこ
  • 8
user-icon

産後うつっぽいんでしょうか? しんどいです。 長文すいません。 ここ半月ぐらい、特にしんどいです。 長男にイライラして、口調がかなりキツくなったり時々手が出てしまいます。イヤイヤ期や多少の赤ちゃん返りはありますが、それでも長男は元々すごく育てやすい子で大人しく…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 予防接種
  • 産後うつ
  • 家事
  • カナ18
  • 5
user-icon

いつもお世話になっております! 18週に入った初マタです。 食べづわりだった方に質問です。 つわりが終わってからでも、お腹が空いたときに吐き気がぶり返すことはありましたか? 空腹になると吐いて、食べると落ち着く食べづわりでした。1~2時間おきに何か食べていないと…

  • 睡眠
  • 初マタ
  • つわり
  • 妊娠15週目
  • 妊娠16週目
  • yurica
  • 3
user-icon

1歳になりたての娘が初めてインフルエンザになりました。昨日から40℃を行ったり来たりしていて昨夜は41.4℃までいきました。 昨日小児科に行ってタミフルをもらいましたが、夜になっても熱が高く、41℃を越えたため、夜間診療に行き、解熱剤をもらいました。しかし、朝は39.8℃,昼は…

  • 睡眠
  • 小児科
  • 病院
  • 症状
  • 熱
  • りー
  • 7
user-icon

機嫌がいい時間が少なくて悩んでいます。この時期はみんなこんなもんでしょうか? 寝返り、寝返り返りができるようになり自分の思うように動けるようになったのに一日のうちで機嫌のいい時が少ないです。おっぱいはよく飲んでいます。熱もありません。 夜泣きが激しく2時間おきに…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 熱
  • おっぱい
  • 寝返り返り
  • よん
  • 2
user-icon

こんにちは。お昼寝について相談です。 今は10時頃と13時頃にお昼寝をしてます。 一人で寝かせてると30分~1時間位で起きます(私が側を離れるタイミングが悪いと15分位しか寝ません。)が、私が隣に居ると長い時は2時間半位寝ています。 2時間半寝ている時も途中で何度か起きて…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 家事
  • ご飯
  • なつ
  • 2
user-icon

朝や昼寝などの睡眠は無理矢理起こすと免疫力低下に繋がるのでしょうか? 無理矢理起こすと風邪をひきやすくなると言われたことがあるのですが…

  • 睡眠
  • 昼寝
  • りおかお
  • 3
user-icon

全然眠れない 睡眠薬飲んでるのに悪夢 リアルな夢ばっかりで 怒ってる叫んでるイラついてる 口から血が止まらない わけのわからない夢で はっきり今も覚えてます どうしたら深く眠れますか?

  • 睡眠
  • 眠れない
  • タルト
  • 1
user-icon

夜泣きと言うか、寝付いてから朝まで何度も目覚めます。 何回起きてるかわかりません 私が寝るまでは旦那が寝かしつけてくれますが ね夫婦寝てからは毎度添い乳になってしまいます 以前ネントレして授乳後トントンで寝かせ 夜中もトントンで過ごした時ありましたが あまりにも…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 初めてのママリ
  • 2
user-icon

双子昨日はロタで病院🤙 良く頑張りました♡ もうすっかり双子育児にも慣れて まんまと双子のペース😎 睡眠不足なんかなんの苦でもない😎 なんのこれしき💪笑 慣れって怖い😂😂 最近旦那朝早すぎて お弁当作りがこんな時間🍱😂 それさえも苦でない😂 こんなポテンシャル自分が 誇ってたなん…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • 双子
  • 育児
  • twin.。
  • 4
13441345134613471348 …1360…1380

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    1
  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1346ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.