
母乳とミルクを混合して育てていますが、量について心配です。助産師のアドバイスで授乳時間を調整しました。赤ちゃんの様子を見ながら、十分な排泄と睡眠が取れているか確認してください。
母乳とミルク混合で育てています。
退院してから母乳左右5分ずつ+ミルク40か50
たまぁに60を3時間おきにあげてたのですが
2週間検診の時に60g/日ずつ増えていて
ちょっと増えすぎだったので助産師さんからの
アドバイスをもとに
今は母乳左右7分ずつと6時間に1回ミルクを
あげるようにしています。ミルクは、
60のむときもあれば40飲まない時もあります。
ママリをみているとミルク80~100のんでいると
かいていたりするので、これで大丈夫なのか心配です。
おしっことうんちをしっかり回数していて
1回の睡眠で、2時間〜3時間寝ていれば
大丈夫なんですかね??(◍´ᯅ `◍)❣️
- ぴぃ 💋(6歳)

ゆう
体重もしっかり増えてますし、うんち、おしっこが出てれば大丈夫ですよ♪
もし、足りなければ赤ちゃんもすぐ泣くと思うので。母乳がしっかり出てるんじゃないですかね🙆♀️
とりあえず検診時のアドバイスに従ってやってみて、また1ヶ月検診で様子見てで良いと思います。

しんちゃん
大丈夫だと思います!おっぱいが足りてるんだと思います。
順調ですね☺️

まあ
その子によって飲む量は違うのでうんちおしっこ睡眠に問題なければ大丈夫だと思います☺️✨
うち足りないと泣くこともなかったので完母でしたが4ヶ月検診で体重の増えが悪く華奢な次男だたんですが満足してるならミルク足す必要もないとの指導でした!やぱ母乳が1番みたいなので母乳で満足してればミルク飲まないのを気にすることはないかと♥

きらきら星
私も母乳量に自信がなくて毎回ミルク足してたら体重増えすぎてたので、母乳だけにしてと言われました。
母乳を左右10分ずつで、夜寝る前だけ腹持ちがいいようにミルクをあげてました。
試しにおっぱいが張るときに搾乳したら片方で余裕で100ミリ出たので、確かに母乳だけで充分だったなと思いました(笑)

ママ
母乳が足りているんだと思います。
もしかしたらミルク足さなくてもいけるかもですね!
コメント