「イヤイヤ期」に関する質問 (982ページ目)















1歳半から軽くイヤイヤし始めたなと思ったら 2歳半で本格的イヤイヤ期突入かな🥲 常にイヤイヤ期が更新されるのですが みなさんのところはどうでしたか??😂 最近、胃腸炎→風邪長引いて それもあるのかなと思いつつ 何するにも大泣きしたり 嫌がってます😅
- イヤイヤ期
- 2歳
- 大泣き
- 1歳半
- 胃腸炎
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳8ヶ月の男の子。歯磨き後のご褒美に1個あげているキシリトール+フッ素入りのタブレットを欲しがりすぎます😭 まだ言葉は単語なども喋りません。欲しいものがあるとそれがある場所に行って手を伸ばして「だっ!だっ!」と欲しいアピールをするのですが、タブレットが最近と…
- イヤイヤ期
- 絵本
- 男の子
- 泣く
- 1歳8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6


ほんの2ヶ月前までは、 チャイルドシートに大人しく乗って ドライブしていたのですが、 最近、 長く乗っていると 「おうち帰る!」とかグズグズ言うようになりました💧 今日なんて、夫と息子を車に待たせて オムツを買って車に戻ってきたら そのオムツを持ちたかったらしく 泣い…
- イヤイヤ期
- オムツ
- チャイルドシート
- 2歳
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2

最近ふと失踪したいと思ってしまいます。勇気がないのでしませんが… 長くなります。 娘は手がかかる方だと思ってます。イヤイヤ期もすごく、癇癪持ち、ご飯は集中して食べない、分かってるのにわざと悪いことをする等です。発達も少し遅めで経過観察中です。 夫は言えば家事育児…
- イヤイヤ期
- おもちゃ
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- アクアマリン
- 3



すいません、誰か慰めて下さい。現在2人目妊娠中、11月上旬出産予定であと少しで1歳半になる娘を普段からワンオペ育児してる者です。 今年の4月に主人の転勤で数百キロレベルの引っ越し、その最中に妊娠9週と発覚しました。転勤先はとても忙しく、人員不足で悩んでいる場所で主…
- イヤイヤ期
- 陣痛
- 保育園
- 里帰り出産
- 産婦人科
- はじめてのママリ🔰
- 9





関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水