娘が包丁でぬいぐるみや夫を刺す行動に悩んでいます。将来のトラブルを心配しています。このような状況での教え方や叱り方について相談したいです。
2歳10ヶ月の娘です。
娘は0歳の頃からとても頑固で、思い通りに行かないと、怒ったり、泣きわめいたりします。そこに今、イヤイヤ期が重なっている状況です。
その中で悩みは、この間、これは触っちゃダメ!とキツく言った後、ぬいぐるみのある部屋に行き、ぬいぐるみをおもちゃの包丁でグサグサ刺し、その後、夫のことも刺したそうです。
包丁で刺すということが、人を殺すということまで理解はしていないと思いますが、少なくともおままごとでおもちゃの野菜を切ったりしているので、切れることは分かっていると思います。
今日も寝る前に遊びたいと言いましたが、ダメと言うと、おもちゃの包丁を私に向けてきました。
このまま大きくなると、とても怖いことだと思っています。
保育園で特にトラブルなどはありませんが、基本的に謝れない性格で、例えばお友達とぶつかってお友達は謝っても、娘はなかなか謝れないようです。家でもそれは同じです。
どちらにしても、このまま成長すると必ずトラブルになると思います。
皆さんはこのような状況の場合、どのように教える又は叱りますか?
- ふみ(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント
miiiik
うちにも同じ歳の子がいます。イヤイヤすごいですよね💦うちは落ち着いてきましたよ😊声かけを変えたら子供が変わりました✨
ダメ!と頭ごなしに言うと子供はききません💦触ったらいけないものは基本的に子供の届かないところにおいた方が親のストレスも減ります!届かない場所に置けない場合は、触ったらいけない理由を説明して、「〜しないでね」ではなく「お母さん〜してほしいなぁ」と声をかけるといいです。包丁を持ってぬいぐるみを刺しているのを見たら、「お母さん、ぬいぐるみさんに包丁するの嫌だなぁ。痛いからかわいそうだよ」などと言ってお母さんの気持ちをお子さんに伝えると、すんなりきいてくれたりします✨うちの子はこれで本当にころっと変わりました💦嬉しいときも悲しいときも「お母さん〜だと嬉しいな(悲しいな)」と感情を伝えてみてください💕
退会ユーザー
試し行動ってやつじゃないですかね。
悪いことをわざとして悪いことしても自分を親が受け止めてくれるか見てるって言う。
いっぱい愛情注いでても子供は愛情求めてくるものだと思いますが。とにかく愛してかまってほしいのかもしれないですね。
イヤイヤ期っていうのは脳みその前頭葉っていう善悪の区別つけたりする部分がまだ小さいせいで起こるらしいんですが、2歳は我慢することが脳的に難しい部分があるので。触ったらだめなものは隠しちゃうとか。
触ったら痛いするよ、ママはあなたが怪我したら悲しいよ大好きだからって抱きしめてみるとか。
子供もちゃんと成長とともに変わってきますから。大丈夫と思いますよ。
うちの子は4歳近くに幼稚園入園しましたが、3歳半とかでも全然お友達にも謝れませんでしたので私が変わりに謝ったりでしたし2歳3歳なんてお友達から叫んで逃げてたり全然友達と絡んで遊ぶなんてありませんでしたが。
友達とちゃんと遊べるようになるのも4歳とからしいし、今はお友達大好きでちゃんと謝れるようになりましたし。まだお友達とはこれから関係ができてくんじゃないですかね。
これから赤ちゃん返りとかもきっとされると思うので旦那さんと手分けして娘さんの気持ちが落ち着いてくれるといいですね。
-
ふみ
ありがとうございます!
試し行動なんですね。毅然とした態度でいるより、愛情をかけてあげた方が良いんですね。
とても参考になりました。
成長とともに変わっていくというのも希望が持てます✨
今妊娠中なので、抱っこもなかなかしてあげられない中、疲れから私自身怒りっぽくなっていると思います。
言葉にしたり、抱きしめたりしながら愛情を伝えていきたいと思います😊- 9月11日
ふみ
ありがとうございます!
私を主語にして、気持ちを伝えるんですね!
何だかとても優しい方法で、それで子供も変わるなんて素敵です✨
ぜひ、試してみたいと思います😊