1歳9ヶ月の男の子がイヤイヤ期で物を投げたり人を叩いたりする悩み。他の子にも同じことをするのではと心配。言葉が遅いため、どう関わればいいか悩んでいます。
イヤイヤ期で物を投げたり人を叩いたりします😭
1歳9ヶ月の男の子です。
最近イヤイヤ期に入りかけたのか、自分の思うようにならなかったり、注意されたりすると怒って泣きます。
それはまあこの時期なので…と思うのですが、そういうときに物を投げたり人を叩いて当たったりするので困っています💦
今のところ私と夫に対してしかそのようなことはしないのですが、そのうち他のお子さんにもしてしまうのでは…と公園などであそんでいてもヒヤヒヤしてしまいます💦
投げたり叩いたりした時には、「◯◯したかったんだね」など息子の気持ちを受け止める声かけをした上で、投げたら危ないよ、叩いたら痛いよということをその都度伝えています。
ただ、受け止めるにしても注意しても、声をかければかけるほど更に投げたり叩いたりしてくるのでどうしたものか…と頭を悩ませています…
同じくらいの時期のお子さんで、我が子のように物を投げたり人を叩いたりすることはありましたか?
また、そのようなときはどんな声掛けや関わりをしていくと良いでしょうか。
ちなみに言葉も遅くまだほとんど発語もないため、息子が自分なりに気持ちを言葉で伝えることは難しいです(こちらの言っている言葉は理解しています)
アドバイスや体験談など教えていただけると嬉しいです😭
- あやの(5歳1ヶ月, 8歳)
はじめてのママリ
お疲れ様です💦😭
うちの子も前は物に当たったり叩いたりしてました。色々な動きができるようになったり自我もあったりで、好奇心もあるけど、できないこともやっぱりあったりで辛い時期でもありますよね…
共感して〇〇したかったんだよね…わかるわかるよ、ママもやりたいことあるもん!!!でもさ、うまくいかないからって叩いたり物を投げたりするのはダメだよね!?🙅♀️ママだってうまくいかないことはたっくさんあるよ!ゆっくりやってみよう、あわてんぼうサンにならないようにね^ ^それでもできない時はママにすぐ言ってごらんっ😊みたいな感じで言ってました!合ってるかどうかわかりませんが、一応今は叩いたり物を投げたりは無くなりました💦
ままり
言葉が出るようになるまで、仕方ないかなと思います。大変ですよね。
うちの子は保育園でお友達を毎日のように噛んでしまってました😭私を噛むことは数回でしたが…
なので、他の子にする可能性はありますよ。
言葉が出て来たら本当に落ち着くのか?と不安でしたが、今年の3月ごろから噛み癖が始まって、6月ごろピークで、それと同時に急に喋るようになり、最近は噛んだりは無いです。
まだ言葉が出てないと思いますが、喋ってる事はわかっているので、ひとつひとつ気持ちの代弁と、やってはいけないことの注意は続けていいと思います。
ダメだと抑えつけるだけではなくて、時には、どうしたらいいかな?どうしようか?って一緒に考えてみてもいいかも。
それから我慢できた時も、思い通りにならなかったけどよく我慢出来たね!と言う。
暴れモードに入ってしまった時は、いい加減にしなさい!と言いたくもなりますが…落ち着こうね、ママのお話し聞ける?ってなんとかなだめています。笑
みゆ
うちも怒ったり思い通りにいかない時はすぐ物を投げます😣💦
怒ってる時に話しかけてもすべて「ないない!」「やぁや」で何にも聞き入れてくれません😥
おもちゃがうまく繋がらなかっただけで怒って投げるので、うまく出来なくて嫌だったねとか言っても.やんやー!💢って感じです…😨
最近はもうご自由にというスタンスになってしまってます😅
あらま、また怒ってるわって感じで😅
ただ、上の子たちに当たることも多くて、痛い痛いはしないよ!と上の子と引き剥がすとめちゃくちゃ怒ります。。
しばらく抱っこで無理矢理物理的に距離をとらせて、その間私の事を噛もうが何しようが無反応にしてます。
末っ子で甘やかしすぎたのか、ごめんなさい(頭ぺこ)はまだ出来ません🥲
ごめんなさいしようねと言っても怒っちゃってダメです😥
ちなみに、末っ子も1歳8ヶ月でやっとママが言えるようになったくらいで、未だに言葉でのコミュニケーションは難しいです😣
どうするのが正解なのか難しいですよね😥
私の経験上ですが、とりあえず今は少し落ち着くのを待つ時期なのかなぁと思ってます。(投げない、叩かないは伝えつつ)
そのうちこちらの声かけが通るようになってきて、こういう時はこうしようね。が伝わるようになります😊
はじめてのママリ
叩いた時は叩きたい時だから
思う存分叩かしてあげます
床とか壁とか
よし!ここをドンドンしよう♪って遊びに変えます
投げたい時も同じように投げても安全な物を投げるようにして私も一緒にやります
他には叩かれたら、大袈裟なほど痛がったり
や、やられたぁ〜と言いながら死んだふりしたり笑
オーバーリアクションして笑わせたり
もちろん共感もしますが、その時の癇癪度合いによってやり方は変わります
まずは叩きたい!とゆう、この気持ちが解消されない限り次に進むのは難しいと思いますので、気持ちを我慢させるのではなく発散させるようにしてます
私だって上手くいかなかったりイライラした時、物に当たる時ありますし
これを静止されたら多分ブチ切れちゃいますから笑
相手の気持ちを考えてやめる、とゆうのは
会話が成立すりまでは難しいと思います
例えば、うちの子はもうすぐで4歳なのですが、下の子に
○○はダメなんだよ、だって△△なんだから、って教えたりします
これくらいの会話が出来て、やっと○○はダメと理解出来ると思います
コメント