「イヤイヤ期」に関する質問 (762ページ目)







自分も育児いっぱいいっぱいで 旦那も子供に対して育児ノイローゼなのかなと思うことが増えてきました。 年子でイヤイヤ期もありぐずっていると場所構わず怒鳴ったり、抱っこをせがまれても抱っこせず、歩け!と怒鳴る。 それを見て抱っこしてあげたら落ち着くから抱っこして!休…
- イヤイヤ期
- 旦那
- パパ
- 友達
- 育児ノイローゼ
- はじめてのママリ
- 2









今日で息子が産まれて1000日になりました😊 わんぱくだし、イヤイヤ期だし、自分でやりたい時期だし大変だけど可愛くてたまらない! ドーナッツ買ってお祝いします!
- イヤイヤ期
- 息子
- お祝い
- 赤ピク推し♡
- 0

1歳2ヶ月の息子の癇癪に悩んでます💦 そんなもんでしょうか? つい最近まで、こんなことなかったのですが 気に食わないことがあったり、思い通りにならなかったらのけ反って泣いて怒ります😅 今、慣らし保育中で保育園ではこんな事もなさそうですが。 イヤイヤ期にしては、まだ…
- イヤイヤ期
- 保育園
- 子育て
- 息子
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

1歳10ヶ月の男の子です。 ご飯を食べません😭 栄養面の心配と自分のイライラで葛藤しています。 前まで白米大好きでおかずは全然食べなくともごはんはしっかり食べていましたが、ここ数日ごはんも食べません。 1口、2口食べたらもう要らないと手を出してきます。 ポテトや唐揚げ…
- イヤイヤ期
- 保育園
- 体重
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2










疲れました…共感してもらえたら嬉しいです。 1歳9ヶ月の子がいます。 イヤイヤ期と、ママじゃなきゃいや期です。 数週間前は全然だったのですがここ最近ひどいです。 何をするにも一緒!一緒!と言ってくっついてくるので 本当に1人の時間がありません。 お風呂も前は私が先に…
- イヤイヤ期
- 旦那
- 保育園
- 室内遊び
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 4

保育士の友人にモヤモヤします.. 1歳10ヶ月本っ当にどこ行くのにも歩かないので コンパクトに収納出来る様な抱っこ紐を 購入検討しております その事を保育士2年目の友人話したら 買わない方がいい、2歳前だし歩かせろっと。 子供もいないのに何故??っと思います 甘やかしすぎ…
- イヤイヤ期
- 収納
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 10
関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水