「イヤイヤ期」に関する質問 (780ページ目)




1歳半 お出かけ時のお供 区役所に用事があるので娘と一緒に行くんですが イヤイヤ期に片足を突っ込んでるので大人しくしてくれる気がしません😭(笑) とりあえず特別な日にしかあげてないジュースと ボーロカップ?に入れたボーロを持って行き、 最悪YouTubeかなと思ってます...…
- イヤイヤ期
- ベビーカー
- アイテム
- 1歳半
- ジュース
- はじめてのママリ🔰
- 2


夫に愛想つきました。 上の子のお風呂をお願いしたら、イヤイヤ期もありなかなかあがらず。私は下の子のミルクをやっていたのであまり介入できず。そしたら夫が子どもに怒り、電気を消して、お風呂の戸を閉めて、リビングでテレビを観てました。少しでも目を離すなと言っていた…
- イヤイヤ期
- ミルク
- おもちゃ
- お風呂
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 4

産後2週間になりました。上の子もいるので今回は実母だけでなく義母にも手伝いを要請したのですが、やっぱり義母に交代してからストレスが溜まりに溜まって爆発しそうになっています😞 自分でお願いしておきながら、色々やってくれてるのにイライラしてて良くないと思いつつ。。 …
- イヤイヤ期
- 義母
- 産後
- 赤ちゃん返り
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3







2歳児ってこれが普通なんでしょうか。 *やって欲しいことを叫び続けて、やってもらうまで辞めない。 *歩くって言ったと思えば抱っこ、荷物もってるからダメだよと伝えれば大泣き。 *イヤイヤ期なのはわかってるけどこの世の全てがイヤと言われるぐらいイヤイヤ言う。 *ご飯を食…
- イヤイヤ期
- おもちゃ
- 2歳児
- 子育て
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2















関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水