

はじめてのママリ🔰
数ヶ月後の自分を見ているみたいです、、、
コメント参考にしたいです😭

マママ❇︎
うちも一番上は反抗期、真ん中イヤイヤ期絶頂、一番下イヤイヤ期の始まり、とまぁよくぞかぶった!というような状況です🤣
毎日お疲れ様です!
1つ言えるのは、人間だから感情的に怒ることあってもいいです!ママだって人間なんだから😁わたしは3人のママになって、無理するのやーめた!ってなってます。
だから3人が一緒にギャーってなって、わたしも堪忍袋の緒が切れたときは正直に、「あぁもうイライラするっ!!むり!!ママも人間なんだからねっ!!」と言って大人気なく廊下に出たりします笑
後で落ち着いたら戻ってまた頑張ります笑
こんなママでごめんねって思わなくていいです。イヤイヤ期は立派な成長期です!そのイヤイヤに果敢に立ち向かうお母さん素敵じゃないですか!
後でお互い謝るとか、すばらしいです✨️
大丈夫です!
上の娘もイヤイヤ期を乗り越え、天使の時期を迎え、今度は反抗期という流れで来ました😂
真ん中も一番下も同じコースを辿るんでしょう✨️わかっていてもそのときはやっぱりこっちも怒りますよ笑 余裕もなくなります😅
でも子どもたちがイヤイヤできるってお母さんを信頼してるからです。お母さんに気を使ってる子ほどイヤイヤ期なかったりしますから。わたしが幼少期そうでした😌イヤイヤ期乗り越えたらすごく天使な時期が来ます✨️それを楽しみに待ちましょう☺️そして今度は口達者な反抗期がやってきますが、そうなったら対等な立場で喧嘩しちゃえばいいです。
子どもと正面から向き合って、一生懸命子育てしてる自分をたまには褒めて、こんなわたしだけどいいよねって認めてあげてください。
お子さんはそんなママ大好きだと思いますよ!✨️
コメント