「イヤイヤ期」に関する質問 (1088ページ目)

最近息子がパパっ子すぎて辛いです(;_;)同じような方いませんか😞? 初めはパパに行ってくれるので助かるなぁぐらいにしか思ってなかったんですが😭 ちょうど今イヤイヤ期始まりかけみたいな感じで、常に何するのにもぎゃーと言ってグズグズして泣いて、1日中息子の機嫌取りながら…
- イヤイヤ期
- 旦那
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 2


義母と義姉が息子のトイトレを強引に勧めてきてしんどいです。 私自身保健師でトイトレは慎重にしないと精神的にも性的にも後々影響するとの研究結果を見ていたこともあり、3歳になってからゆっくりトイトレを開始しました。 イヤイヤ期もありトイレに座るのを嫌がる時も多いので…
- イヤイヤ期
- お風呂
- 義母
- 3歳
- 夫
- kikitutukoko🌸
- 8




イヤイヤ期が少し落ち着いてきたっぽい娘と、癒し系の息子。 娘の時はほんとに夜中も頻回授乳で起こされたけど、今回は連続7~8時間寝てくれる息子(でもその間に娘の寝かしつけとか家事とかあるからそんなに寝れないけど😪)。昼間は割と起きてて不規則に授乳もあるけど、それは…
- イヤイヤ期
- 寝かしつけ
- 家事
- 息子
- 夫婦
- はじめてのママリ🔰
- 0


1歳10ヶ月頃から指示や要求が細かくなりました。 これはイヤイヤ期だからなのか個性なのか教えて下さい! ①添い寝の時の私の手のポジションが違うとグズリ正しいポジションに持っていく。 ②食事をスプーンで口に運ぶ時、自分が手づかみした物をスプーンに乗せないと口に入れな…
- イヤイヤ期
- 食事
- 添い寝
- 1歳10ヶ月
- スプーン
- ていたむまま🔰
- 3



2歳の娘がイヤイヤ期始まっていると思います。 ダメよって言ったら駄々をこねて大泣きします。 泣かれたらすぐにゆうことを聞いてしまいます。 将来ワガママになったりするのですかね、、😢
- イヤイヤ期
- 2歳
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1
















関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水