
息子がイヤイヤ期で食事を嫌がり、食べることが難しい状況。同じものを買うので、食べてくれるアイデアが欲しいと相談しています。
イヤイヤ期に片足突っ込んできたかな〜って感じの息子です😣
とにかくなんでも嫌みたいで癇癪ばっかりです🤷🏻♀️
大好きだったご飯も最近はほとんど食べません😥
用意してもひっくりかえしたり、お茶の中にいれたり、口からだしてぐちゃぐちゃにしたり、、、
それはそれで仕方ないと割り切っています🥲
とにかくなんでもいいから今は食べて欲しいと思ってて。
栄養バランスなんてもんは後回しにしちゃえと思ってます。
これだったら食べてくれたよ〜とかあれば教えてください!!!
食べるか食べないかわかりませんが、私が買い物に行くとだいたい同じもの買っちゃうので参考にしたいです!
もうほんとになんでもいいです!教えてください😆
- りんご🍎(2歳9ヶ月, 4歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

めろちゃん
わかります🙄うちもまるで食べません🤣
食べるのはアンパンマンポテト、パン、ふりかけご飯、アンパンマンウィンナー、焼きそば、ハンバーグやミートボールくらいです…栄養とか考えてももはや意味ないです😭

パンダ
うちも食べませんでした😂
食べたのはお肉(主にとんかつ、唐揚げ等揚げ物ばっかり)とウィンナー、チャーハンでしたww
-
りんご🍎
お肉は正義ですね🌟
唐揚げあげてみます!とんかつも!!
ウィンナーはシャウエッセンとか大好きだったのに食べてくれなくてアンパンマンの力を借りてアンパンマンウィンナー試してみます😆
白ごはんはだめとかで、チャーハンならOKってかんじでしたか??- 6月9日
-
パンダ
ウィンナーもふと食べてくれない期間もありました😱
一週間もすれば食べるようになったり…😂
そうです😱白ご飯全くだめでチャーハンならぺろりです🤣- 6月9日
-
りんご🍎
うちも白ごはんダメで、昨日はハヤシシチューかけてあげると少し食べたので味つけてあげたら食べるかもですね!
チャーハン試してみます🤤- 6月9日

あくび
うちは今まで、まだあげてなかったものをあげてみたら食べてくれました!
最近だと、カニかま、かまぼこ、子持ちししゃも、チキンカツです。
白米もずっと食べてくれなくて悩んでたんですが、ある日、パパが1人でご飯食べてる時にお茶碗に入った白米をくれと言ってきたみたいで、あげたらパクパク食べたとのこと😅
その後、いつもの食器で白米出しても食べず…
パパからのアドバイスでお茶碗に入れてみたら?と。
子供用のお茶碗に白米入れて出したら何と!食べました😂
食器が変わると気分も変わって食べられる時もあるようですね💦
-
りんご🍎
いいお皿で料理が美味しく見えるのは子供も一緒なのかな???
うちは今子供の茶碗であげてるので、お弁当箱作戦で行きたいと思ってます😆- 6月9日
りんご🍎
やっぱりアンパンマンは強いですよね〜🥺
あんぱんまんウィンナー試してみます!
ちなみにポテトはダメでした😭
ごはんもぱんもだめで今日は冷やし中華にトライしようと思ってます!
麺もダメならどうしましょうって感じです🤷🏻♀️
せめて主食だけでも〜って感じですがそううまくもいかず😇
それでもだめならお弁当箱作戦かな〜と思ってます!