
結婚式に参列したくない。姉の準備にストレスを感じ、お祝儀や子供のことでプレッシャーを感じている。欠席したい。
姉の結婚式に参列したく無いです。
うちは結婚式を挙げてないのですが、事あるごとに準備中の姉にマウント取られるというか…。
お祝儀も「親族は受付で渡さないから」とか式の時期には私の子供が3ヶ月くらいなのですが、「託児所借りたんだからねー数万もするんだから」とか着付けとかヘアセットの事を言われたりして憂鬱です。産後3ヶ月だし「式までにダイエット頑張ってね!」とか。結婚式に呼んでやるって感じに聞こえてしまって。
私からすれば出たくも無い式に数万もお祝儀包んで、イヤイヤ期の上の子と首も座ってるかわからない下の子連れて参列…。
欠席したいです。
- 辛味チキン(妊娠32週目, 3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
お姉さんとはもともと仲悪かったんですか?

ゆん
次にマウント取られたら私だったら「じゃあ欠席しようかな😊」と笑顔でさらっと言っちゃいそうです笑
そこで相手の出方をみる、というか「言われたことに対して不快感がある」ことをしっかり意見ぶつけます。

みく
嫌な気持ちはよく分かりますが、ご両親の顔を立てるためにも参加はした方がいいのかな…と思います😅
友だちなら不参加もできますが、身内は難しいんですよね〜💦
こちらが非常識な人間だと思われてしまうし、ご両親、親族との関係が悪くなる可能性もありますし😓
そうなったら自分が一番損です!
結婚式は一日だけですが、親族との付き合い今後にずっと響いてきますからね😓
とはいえ、うざいので😅笑
結婚式まではお付き合いを最低限にして当日も子どもを理由にしてさっさと帰っていいと思いますよ!😊👍
辛味チキン
仲は良いのですがちりに積もってという感じで……。日頃マウントとかで根に持ってる部分もあったり、離婚してすぐに彼氏作った事に不信感?を抱えてしまっていて。