「おむつ替え」に関する質問 (222ページ目)





もうすぐ生後4ヶ月なんですが、おむつ替えの時に、体を捻って真横になったり、脚をピーンとする力が強くなってきたりと、おむつ替えに時間がかかるので、パンツタイプに切り替えようと思い、ムーニーのMを買ってきたのですが、よく見たらおすわり用じゃなくたっち用でした😱 おす…
- おむつ替え
- 体重
- 生後4ヶ月
- パンツ
- ムーニー
- はじめてのママリ🔰
- 3


育児疲れです 生後10ヶ月です。 興奮してて全然寝てくれないし 2時間くらい寝かしつけに時間かかるのなんてザラだし 夜中もまだ2回くらい起きるし 自我芽生えてきて ご飯、おむつ替え、着替え、歯磨き、全部ギャン泣き 抱っこじゃなきゃ昼寝もしないし ワンオペで旦那は週に一…
- おむつ替え
- 旦那
- 離乳食
- 着替え
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ
- 5






ロタウイルスの予防接種後、親が感染してしまうことはあるでしょうか? 五日ほど前にロタウイルスの予防接種をして、おむつ替えの時は手洗いを徹底していたのですが 昨晩いきなり猛烈な吐き気、下痢、39度の熱が出て、症状が、ロタウイルスと似ています。 母に確認したところ…
- おむつ替え
- ミルク
- 母乳
- 予防接種
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


サイトメガロウイルスについてです。妊娠中期です。 サイトメガロの検査を今までしたことがなく抗体があるかないかわかりません💦 上の子の食べ残しを食べない、おむつ替えの後は手洗いなどできることはしてきましたが、今上の子が風邪を引いていて鼻水を鼻水トッテで吸ってあげた…
- おむつ替え
- 妊娠中期
- 体
- 上の子
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 1

旦那がいなくてワンオペなら全然いいけど旦那毎日家にいるのに何もしないのが1番腹立ちます😇 別に家事を手伝って欲しいとか、そんなことはもう思わなくなりました。 食べた食器片してとか、食べたお菓子のゴミ捨ててとか食べかけのお菓子元に戻してとか、そんなことももう思わな…
- おむつ替え
- 旦那
- オムツ
- 寝かしつけ
- クリーム
- はじめてのママリ🔰
- 4

うんちおしっこのおむつ替えについて。 授乳中にうんちやおしっこをした場合、みなさんはゲップの前におむつを替えますか? それともゲップをさせてからおむつ替えをしますか? ゲップをさせてから替えようかと思うとおむつ蒸れが可哀想だなーとか、うんちついたままで…とか思う…
- おむつ替え
- 授乳中
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- はじめてのママリ
- 7

生後1ヶ月(47日目)の男の子を育てています。 赤ちゃんなので泣くのは当たり前なのですがおむつ替えの時ほぼ毎回ギャン泣きです💦 まだ1ヶ月なのでおもちゃなどで気を紛らわせることもできず毎回凄い勢いで泣くので大変です。 姉の子供はおむつ替えではあまり泣きません。 同じよ…
- おむつ替え
- おもちゃ
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- みほ🔰3ヶ月👶
- 2











関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水