※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなみ
子育て・グッズ

生後4日の赤ちゃんが全く寝ない悩みです。母乳やミルクをあげても眠らず、泣き続けています。上の子は寝る子だったため、困惑しています。寝かせる方法を知っている方、アドバイスをお願いします。

生後4日、全く寝ない🤣
0時に起きて母乳あげて、全然眠らず…
1時にミルクを40足して、眠らず…
3時半現在、今日だけで既に母乳7回、おむつ替え6回!
もちろん合間は寝ないでギャンギャン泣いてます😭
ちょっと早いですが、今ミルク40また足してみてます…。
置いたら泣きます😭

上の子はよく寝る子だったので、こんなに何しても寝ない赤ちゃんで絶望してます…
今は入院中だから泣いてても別にうるさくないけど、自宅戻ったら上の子起きてきて死にそう😇

何したら寝てくれるか、ご経験ある方お願いします…

コメント

mi 🍊

上の子も夜なかなか寝ない子でした😭😭
寝てたのは産まれた初日だけで、入院中も退院してからもなかなか寝ず、、朝まで起きてたこと何度もありました🥲

私も混合だったんですが、入院中は何しても寝なかったら助産師さんに相談したり、何時間か預かってもらってました😭😭
部屋が4人部屋で周りに気を遣うというのもあったんですが、、
預かってもらえそうなら、少し預かってもらってもいいかと思います🥲

私は1回寝たらなかなか起きれない人間なので、朝方2時間ぐらい預かってもらってすぐ起床時間で起こされてましたが😂😂

  • みなみ

    みなみ

    結局、4時過ぎにも泣いてたの無視(笑)してたらむにゃむにゃ寝て、私も寝ました😂
    朝は逆に全然起きなくて、おむつ変えても爆睡、母乳もミルクも爆睡でした😂
    0〜4時は、彼女にとって活動時間だったみたいです😭今もぐっすりいい子に寝てるので

    • 5月6日
  • mi 🍊

    mi 🍊

    少しでも寝れたみたいでよかったです🥲🙏🏻
    徐々に生活リズムついてくるといいですね🥲

    上の子は退院してからも全然生活リズムつかなくて、授乳すると寝るんですが、夜中も目ぱっちり開いてました🥹

    • 5月6日
♡mama♥

預かって貰えるなら預かって貰って少しでも寝て下さい💦

うちも入院中寝てくれなくて、大部屋だからひたすら抱っこしてフラフラするから預かって欲しいと話したけど、スパルタな病院で抱っこして座ったまま寝ればいい、みんなそうしてる、ミルク足すのもダメって言われて退院まで毎日私も泣いてました💦

お腹すいて泣く場合もありますが、お腹苦しくて泣く場合もあるので時間あまりあけずにちょこちょこ足すと逆効果の場合もありますよ💦

  • みなみ

    みなみ

    結局4時過ぎに泣いてるの無視して置いてたら寝ました🤣
    朝はむしろよく寝る子で、何しても起きなくて困惑してます😭
    おっしゃる通り、お腹苦しくて泣いてる疑惑です…
    産院からはミルク足すように言われてますが、ミルク飲ませないでやってみようと思います!

    • 5月6日