「離乳食」に関する質問 (537ページ目)

生後10ヶ月で少食です🥲 3回食で1回が100〜130gです。 ミルクも少なく大体トータル530ほどなんですが この離乳食の量でミルクは少なすぎでしょうか?😭😭
- 離乳食
- ミルク
- 生後10ヶ月
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3





明後日で生後7ヶ月になるのですが、自分でお座り、ずり這いもハイハイもまだです。 寝返り返りで移動し、飛行機ポーズで楽しそうにしてます 友達から発達遅すぎと言われ大丈夫?と言われました お座りを自分でする気配すらないの遅くない?!と言われました。 やっぱ遅いですよ…
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- ベビーチェア
- 夫
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 9



もうすぐ離乳食が始まります! ミルク以外の飲み物っていつから慣れさせたらいいですか! やっぱり白湯からですか? いきなり麦茶は飲めませんか? そしていつから飲ませばいいですか!
- 離乳食
- ミルク
- 飲み物
- 白湯
- 麦茶
- ぷ🧸🫧
- 5

スープストックの離乳食利用方法が知りたいです。 注文時に母子手帳提示で、もらえるんでしょうか? もらえるのは1歳未満の認識で合ってますか? 利用したことのある方、教えてください。
- 離乳食
- 母子手帳
- 1歳
- スープ
- 🍊mikan🍊
- 1



男の人ってベビーカーでのお出かけの体力無さすぎませんか?笑 先週2〜3時間ぐらいで疲れてました😅 私は今日8時間外出て帰ってお風呂→離乳食→ミルクまでノンストップで活動してタフな日になった!
- 離乳食
- ミルク
- お風呂
- ベビーカー
- 外出
- マアリ
- 1



【至急】手作り離乳食は持込みOKですか?? 明日、甲羅本店で1歳のお誕生日会をします。 手作りの離乳食は持込み可能なのでしょうか? 市販のBFでないとダメですか?
- 離乳食
- 1歳
- 誕生日
- はじめてのママリ🔰
- 1




もう少しで1歳、体重が増えません。身長も微増です。 このような身長、体重の推移なのですが問題ないでしょうか? 離乳食は残さず食べるのですが増やした方が良いでしょうか?
- 離乳食
- 体重
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 4






生後5ヶ月、来週から離乳食を開始しようと考えています。 麦茶ってどのタイミングであげ始めましたか?? まずお粥からスタートでいいのか、これまでミルクしか飲んだことがないので麦茶などで練習すべきなのか迷っています😅
- 離乳食
- ミルク
- 生後5ヶ月
- 麦茶
- はじめてのママリ
- 5


もうすぐ10ヶ月になります。 下痢や風邪などが続きまだ三回食に出来てなくて明日からしようと思っています。 タイムスケジュールを教えて欲しいです。 できれば離乳食の量とミルクの量も教えて欲しいです。
- 離乳食
- ミルクの量
- 三回食
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「離乳食」に関連するキーワード
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水