女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 3488ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「離乳食」に関する質問 (3488ページ目)

「離乳食」に関するキーワード
  • 三回食
  • ベビーフード
  • 手づかみ食べ
  • ヨーグルト
  • ブレンダー
  • コーンフレーク
  • 食べない
  • 食べ方
  • 野菜嫌い
  • うどん
  • おかゆ
  • おやつ
  • お菓子
  • 解凍
  • 離乳食食べない
  • やさしい麦茶
  • アンパンマンポテト
  • 野菜食べない
  • 離乳食完了期
  • カミカミ期
  • 離乳食後期
  • ゴックン期
  • パクパク期
  • モグモグ期
  • 離乳食中期
  • 離乳食初期
  • ワンプレート
  • 食べさせ方
user-icon

ホットクック1.0L持ってる方、離乳食作りに便利ですか??

  • 離乳食
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

ミルクの量について 生後9ヶ月、離乳食3回にしています。 1回で ご飯100g おかず80〜100g おやき2〜3枚 ヨーグルトや果物(バナナ、いちご、みかん等) くらい食べてます☺️ 育休中に2つ手術をしたくて断乳すべく 進めています。 日中4回ほどあった授乳を離乳食3回に なったくら…

  • 離乳食
  • お昼寝
  • 授乳
  • 断乳
  • 育休
  • きなこ
  • 1
user-icon

今週5ヶ月になりますが まだ寝返りしません。 離乳食は寝返り後に始めた方がいいのでしょうか? 上の子は4ヶ月で寝返りしてました

  • 離乳食
  • 上の子
  • 寝返り
  • ママリ
  • 4
user-icon

生後9ヶ月頃は体重あまり増えませんか?💦 生まれた時は2962gで生まれ、今日測ったら7540gです。 1か月前よりもむしろ少し減ってます😭 生後4ヶ月でずり這い、生後6ヶ月で伝い歩きをしだしてから起きてる間心配になるくらいずっっっと動いてます。ご飯食べてても何しててもです。…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 体重
  • 生後4ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • ⚆.̮⚆
  • 2
user-icon

9ヶ月、口呼吸が気になっています。 7ヶ月位から口呼吸で、鼻詰まりがありこまめに吸っていました。 最近、鼻詰まり解消して良くなりましたが、口呼吸が治りません。寝る時も、口開いています。 呼吸も、犬みたいにはあはあ聞こえます。笑 小児科に相談しても、まだ小さいからね…

  • 離乳食
  • 小児科
  • スプーン
  • ruk
  • 2
user-icon

離乳食、どの段階から再開したらいいでしょう🤔 年末にコロナにかかり、年が明けてから下痢が続いていたので離乳食お休みしていました😩やっと下痢が落ち着いてきたので、明日から再開しようかなと思ってます! お休み前は、お粥大さじ1と野菜小さじ1食べてました。

  • 離乳食
  • 野菜
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

1歳1ヶ月の子どもですが 体重あんまり測ってなくて さっき体重計に一緒に乗って測ってみると 9.9キロもありました😂 フォロミを夜寝る前だけ年末まで飲んでましたが 年末年始に卒業できたのですが 離乳食をよく食べる方でついついあげすぎてしまいます💦 伝い歩きと1人たっちができ…

  • 離乳食
  • 体重
  • 年末年始
  • 1歳1ヶ月
  • フォロミ
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

5ヶ月になるので離乳食を始めようと思いますが 何時にあげてたかもう忘れました🥲 何時にあげれば良いでしょうか 授乳のリズムは 7時半 10時頃 13時頃 16時頃 19時半頃 です。

  • 離乳食
  • 授乳
  • ママリ
  • 2
user-icon

我が家は夜しかお米を炊かないのですが、 離乳食にも冷凍ストックしたお米をあげている方は少ないですかね??💦 おかゆ〜軟飯の時期もまとめて作って冷凍でした🍚

  • 離乳食
  • おかゆ
  • 冷凍
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

夜だけギャン泣き 本当に困ってます(^◇^;) 息子が最近特に夜に起きて一時間以上ギャン泣きです(⌒-⌒; )おっぱいしないと泣き止んでくれません😨本当にうるさくて精神的に参ってしまいます。 息子も寝たいのにうまく寝れなくて苦しんでると思うんです。でもどうしてあげたらいいか…

  • 離乳食
  • ミルク
  • お風呂
  • 断乳
  • おやつ
  • かっぱ
  • 3
user-icon

離乳食の後すぐにミルクはあげたほうがいいのでしょうか? 8ヶ月になったばかりです

  • 離乳食
  • ミルク
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

離乳食について 5ヶ月になったら離乳食始めようかなと思ってるんですが、野菜は初めてあげる時は1種類ずつ茹でてましたか?まとめてゆでるのはよくないんでしょうか? 例えば野菜始める週のストックを作るとして、にんじん、玉ねぎ、かぼちゃをまとめてゆでるとか。 アレルギーが…

  • 離乳食
  • 親
  • かぼちゃ
  • 野菜
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

離乳食の時に使うチェアやテーブルなのですが、ダイニングテーブルタイプではなく大人が床や座椅子に座って食べるタイプの人はどのようなチェアやテーブル使われてますか? 何かおすすめあったら教えて頂きたいです!

  • 離乳食
  • おすすめ
  • 椅子
  • たいせいママ🔰
  • 1
user-icon

足バタバタが心配です。 9ヶ月女の子ママです‼︎ 上向に寝ころんでても、下向きでも 抱っこ紐中でも、ベビーカーでも、離乳食食べてるときも ずーーーーーーっと足をバタバタさせています。 離乳食食べる時は 踏ん張れるように足がつく椅子が良いと聞いたので ハイチェア買って…

  • 離乳食
  • 抱っこ紐
  • ベビーカー
  • 女の子
  • 椅子
  • ままりんぐ
  • 7
user-icon

初めての発熱で心配なので優しい方教えてください。11ヶ月の娘が38.4度出てます。離乳食全部食べ、水分も摂れて、もう寝ました。一晩様子見ていいのでしょうか?ちなみにかかりつけも、市内の小児科も明日予約でいっぱいでかかれそうにありません。薬等飲まなくてもよくなります…

  • 離乳食
  • 小児科
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

ホントムカつく。 携帯ゲーム、YouTube、Switchのローテーション 一番下が10か月で目が離せないから 旦那がゲームばかりしてるときは私が見てます 何度も何度もゲームばかりしてないで、下の子見てよとお願いしてるのに理解してくれず 見ててもたった5分で携帯触ってます 年末年…

  • 離乳食
  • 旦那
  • オムツ
  • ゲーム
  • 昼寝
  • ママリ
  • 4
user-icon

離乳食に使うブロッコリーは国産の方がいいですかね? 冷凍のブロッコリーを買いたいのですが国産がなくて…

  • 離乳食
  • ブロッコリー
  • 冷凍
  • 国産
  • ジョージ
  • 3
user-icon

そろそろ離乳食の準備をはじめようと思っています。 離乳食グッズは何もないです。 ブレンダー、食器、スプーン、調理器具、イス、離乳食の本、スタイ、アプリなど…離乳食におすすめのものがあれば教えて頂きたいです!

  • 離乳食
  • アプリ
  • スタイ
  • おすすめ
  • グッズ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

完ミです! 10ヶ月になるので、ミルクがなくなったタイミングでフォローアップミルクに切り替えようと思ってます。 離乳食3食ですが、栄養が取れてるかと言われれば自信がなく普通のミルクで栄養を取ったほうがいいのか、悩んでます。 みなさんは どのタイミングで切り替えた…

  • 離乳食
  • フォローアップミルク
  • 栄養
  • 完ミ
  • はじめてのママリん🔰
  • 3
user-icon

離乳食のほうれん草とにんじん一緒にブレンダーかけて 冷凍するのありですかね? ほうれん草少ないので単体でやるのめんどくさいなと笑

  • 離乳食
  • 体
  • ほうれん草
  • 冷凍
  • ブレンダー
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

明日から離乳食スタートです 出かける際はどうしていますか?アドバイスください 生後5ヶ月7日になります スプーン練習しかしていませんが、食べる予感がするので明日からスタート予定です はじめは一回食ですが、お出かけの際は皆さんどうされているのでしょうか? 何か容器…

  • 離乳食
  • 生後5ヶ月
  • スプーン
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

離乳食2回食始めました! おかゆ6匙、野菜3匙、たんぱく質3匙、フルーツ1匙を1回量で食べさせています。量を増やした方がいいのでしょうか?また、みかんの離乳食を見るとお湯を使っていました。他のフルーツ(りんごといちごはそのままでした)もお湯を使うやつはありますか?危う…

  • 離乳食
  • おかゆ
  • りんご
  • 野菜
  • マー🔰
  • 1
user-icon

離乳食についてなんですが、初期で野菜や果物などは作って一つ一つアレルギーチェックしてましたが最近食べる量が増えたり食べれるのが増えてくるにつれてベビーフードに頼ってしまいます。お肉、鶏、魚などベビーフードでアレルギーチェックっていいんですかね??💦💦 皆さんどう…

  • 離乳食
  • ベビーフード
  • 魚
  • 肉
  • 野菜
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生協を始めようと思ってます。 やってる方は何をよく注文しますか? 現在3歳女の子がいて、6月に二人目が生まれます。 3歳児の食事や、離乳食に便利な物ってどんな物がありますか? あと調理時間の時短になるよーっていう商品など教えてください🙇🏻‍♀️

  • 離乳食
  • 3歳児
  • 食事
  • 女の子
  • 二人目
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

リアルな離乳食を見せてください😭 本やインスタでは凝った献立、綺麗な盛り付け、可愛い食器でキラキラしてますよね。我が家の今日のお昼なんて、お味噌汁とお粥を混ぜたやつを大人の食器に入れて完成です😅みんながみんな凝ってないのは頭では分かっているのですが、実際こんな…

  • 離乳食
  • 食器
  • 写真
  • インスタ
  • 献立
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

2022/7/21生まれの生後5ヶ月の男の子です。 年末は病院が閉まるし、年明けから離乳食始めようとしたら1/3からコロナ陽性になってしまいました😭 調子が良さそうなら療養期間が終わった1/10に始めても大丈夫だと思いますか😭?

  • 離乳食
  • 病院
  • 生後5ヶ月
  • 男の子
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

離乳食全然進んでなくて自己嫌悪です… 現在生後6ヶ月半です。 5ヶ月半から離乳食始めて、子ども本人はちょこちょこ好き嫌いしつつもちゃんと食べてくれて問題ないのに、私が起きれない日があったりで元々進みは遅かったと思います。 年末年始は少しお休みして、年明け4日から…と…

  • 離乳食
  • 生理
  • 生後6ヶ月
  • ベビーフード
  • 夫
  • ラムネ
  • 9
user-icon

14日で生後8ヶ月になります! 離乳食を6ヶ月半頃から始めたので ネット見ながら進めてましたが 何日目かもわからなくなり😓 今は7ヶ月のbfのうどんをあげたりしています。 ご飯50g瓶のbf半分をあげていますが 少ないでしょうか??? どんなメニューをあげていますか? 1人目はほ…

  • 離乳食
  • 生後8ヶ月
  • うどん
  • ご飯
  • の
  • 0
user-icon

今日で生後8ヶ月です。 コロナなどになり、おやすみしていた為、明日から二回食にしようと思っています。 自営業ですが仕事をしている為、夜寝るのを21時固定にしたいです。 朝は上の子の保育園などもありバタバタするのでまだ朝に離乳食はあげたくありません。 今の大体のス…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 保育園
  • お風呂
  • 生後8ヶ月
  • てて子
  • 2
user-icon

下痢が2週間続いてます (年末になり、病院しまっており、 正月にコロナで自宅療養のため、 あと1週間ほど病院いけず、、 離乳食ずっとおかゆとうどんとばんがゆ(きほん具なし あとはバナナとりんごくらいに してるのですが、さすがに栄養的にも偏ってきてそうだし、1週間たっ…

  • 離乳食
  • 病院
  • 栄養
  • うどん
  • おかゆ
  • いね
  • 0
34863487348834893490 …3500…3520

関連するキーワード

「離乳食」に関連するキーワード

  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 睡眠
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 3488ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.