※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

明日から離乳食スタートです。外出時の食事の持ち方についてアドバイスをお願いします。皆さんはどうしていますか?冷めたまま与えている方いますか?実際の対処法を教えてください。

明日から離乳食スタートです 出かける際はどうしていますか?アドバイスください

生後5ヶ月7日になります
スプーン練習しかしていませんが、食べる予感がするので明日からスタート予定です

はじめは一回食ですが、お出かけの際は皆さんどうされているのでしょうか?
何か容器に入れて持っていく場合は、冷めたまま与えているのでしょうか?

実際にどうしているかお聞きしたいです!
よろしくお願いいたします!

コメント

はじめてのママリ🔰

ずぼらな性格なので、これでいいのかはわかりませんが…
一回食の時は、午前出掛けるなら帰ってきてから夕方までのあいだにあげたりしてました。
丸1日出かけるなら、その日は1日だけ離乳食お休みしてしまうこともありました💦
2回食になってからは、2回目の食事を出かけ先であげるときは保温のお弁当箱に入れて持って行って、暖めずにそのままあげてました😄

みかん

1.2回の時はズラして自宅であげてました。

3回くらいから、持ち運びできるベビフを常温で食べさせてました!

はじめてのママリ🔰

明日は祝日なら明後日からですかね?

1回食なら時間ズラしてあげてました。丸一日ならストップさせることも…
特に離乳食初期だと、食材の水分がかなり多めなので持ち運びする時はくれぐれも食中毒は気をつけて下さいね!

ままり

1回食のときは午前中にあげるようにしてたので
午前中に予定を入れないようにして
どうしても予定が外せない時は
1日スキップすることも数回ありました!
2回食を始めて7ヶ月くらいからはベビーフードも食べれるので
外出の時はベビーフード買ってあげてます。
スープジャーに入れてる方もいるので、
今後そうしてみようかなあと思っています!