
コメント

ママリ
便利です!
子供ができてから特に重宝してます。
野菜に安定して火が通るので、多めに茹でてストックしてます💡
柔らかくなるのでブレンダーなくても潰せるくらいになりますよ。
材料入れてそれで終わりなので、キッチンに長時間立てない子育て中にはとても便利です!
ママリ
便利です!
子供ができてから特に重宝してます。
野菜に安定して火が通るので、多めに茹でてストックしてます💡
柔らかくなるのでブレンダーなくても潰せるくらいになりますよ。
材料入れてそれで終わりなので、キッチンに長時間立てない子育て中にはとても便利です!
「家事・料理」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
ママリ
すみません持ってるのは1.0より大きいタイプです🥲使い勝手は同じなのでコメントさせてもらいました
はじめてのママリ🔰
やっぱり便利なんですね🥹✨
今2.4L持ってるんですけど、離乳食だけ作るのに使ったら洗い物めんどくさそうだなと思ってて💦
ママリさん何リットルの使ってますか?
ママリ
同じサイズです💡
大量に野菜蒸して、多い分はそのまま大人ご飯に使ってたりしました!しっかり火が通るので大人の分は簡単に味付けするだけとかで使えるので🙂
あとは適当に水だけで茹でて、大人用にはその後味付けてスープとかにしたりとかしてます!にんじんの茹で汁とか甘いので味噌汁にしてもおいしいです🤤
本当に初期の量が少ない頃は茹でる方が早いかな〜とか色々試してたんですが、なぜか鍋だと火の通りが安定しなくて難しくて…そんなこともあってかなり重宝してます💡
離乳食完了期の今とかも子供用に先に薄味で作って、取り分けてから大人用に調味料足して加熱5分とかで使ってますがかなり良いです!
長文すいません、離乳食作りにこそホットクック便利!!!と心底誰かに伝えたかったので熱が…笑
ママリ
テフロンタイプの内鍋に買い替えてからは野菜茹でるだけならそんな汚れないので極端な話お湯で流すだけでも落ちるくらいな感じします🙂量の少ない頃は離乳食まとめて作って冷凍ストックとかで作る頻度も少なかったので洗い物の手間はそんな感じなかったです
はじめてのママリ🔰
いえいえ、凄い詳しくありがとうございます🙏🏻💓
先に味無しで作ったりしたらいいんですね😳
うちが食洗機じゃないので、少ない量作ってあの大きい内釜洗ってたらめんどくさいな〜😭と悩んでたんです🥹
お話聞けて2.4でも使えそうで良かったです🫶