※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

公立小学校に通う子どもがパン給食の日の朝食について悩んでいます。朝食にお米を選ぶべきか、パンを続けるべきか迷っています。また、お米のメニューが少なく、残されることが多いので、良いメニューを教えてほしいです。

公立小学校に通ってますが、週2でパン給食です。
パン給食の日の朝ごはんは、お米にしていますか?
朝食欲がない子で、パンの方が食べてくれるのですが、パンからのパンってどうなのかな…と思って…
たまたま夜の献立が麺類だったらオール小麦になるし…
夜は考えて調整しますが💦

幼稚園は自園給食でパンは1年に1回しかなかったので、悩んでます💦

そして朝をお米にしたときのメニュー、教えてください!!
レパートリーが3つくらいしかないです💦しかもめっちゃ残されます。

コメント

ツー

パンの日は週一なんですが、気にした事ないです🤔
お米の時は、おにぎりにするんですが、混ぜ込み系のふりかけを数種類用意してて、後は鮭フレーク、鶏そぼろ、塩昆布、甘辛く炒めた小松菜、ウインナー、チーズ、おかか、などを組み合わせて混ぜ込みおにぎりにして出してます🍙

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気にされてないんですね!食べてくれるならパンの方がいいやん…ってなってます😫
    混ぜ込み系のふりかけ、むかーし食べてくれなかったんですがもう一度挑戦してみます!
    チーズ好きなのでおにぎりにするのいいですね✨
    ありがとうございます🎉

    • 2時間前
  • ツー

    ツー

    ベビーチーズの角切り+おかか+めんつゆ
    鮭フレーク+ドンキのごまにんにくふりかけ
    丸美屋の牛カレーふりかけ
    この辺りが子供達は特に好きです(๑´ڡ`๑)
    何か好みのやつが見つかると良いですね✨

    • 1時間前