
Xで、ドラム式洗濯機の乾燥は壊れやすいから縦型洗濯機+乾太くんを使っ…
Xで、ドラム式洗濯機の乾燥は壊れやすいから縦型洗濯機+乾太くんを使ってる方のポストがあったんですが、本当にドラム式って壊れやすいんでしょうか?💦
その方のお父さんが電気関係のお仕事をされてて、お父さんもそう言ってるとも書いていたような🤔
- はじめてのママリ🔰

ゆり
2021年に購入してから一度も壊れたことないです😊

るんるん
メーカーとか使い方によるかな?と思います!
購入して2年経ちますが不調は特にないです!
妊婦になって身長も小さいので縦型じゃなくて良かったと今思ってます💦

はじめてのママリ🔰
5年前にPanasonicのヒートポンプ式、洗剤自動投入の最上位機種を購入しました。
とても便利ですが、今までに2回修理を依頼していて、来週3回目を呼びます。
サラリーマンの夫と3歳娘の家族3人で極端に汚れる洗濯物はありません。
使用頻度は1〜2日に1回程度。
取扱説明書通り、使用後は毎回ホコリや糸屑を取り除き、月1回の洗濯槽洗浄など、メンテナンスはかなりこまめにやっている方ですが、多分、洗濯機内部の個人では取れない場所にホコリがたくさん溜まっています。
確か保証期間が6年(?)くらいで、それ以降は修理依頼しても部品が無いそうですし、高価な買い物ですが、保証期間終了後に壊れたらすぐに買い換えの覚悟が必要です。
我が家は賃貸マンションで縦型洗濯機+乾太くんの選択肢が無いため、来年もし壊れたら、またドラム式をすぐに購入すると思いますが、持ち家一軒家で乾太くんの選択肢があるのであれば、乾太くんの方が壊れにくいのはそうだろうなぁと思います。
コメント