「指しゃぶり」に関する質問 (57ページ目)


生後1ヶ月でハンドリガードする可能性はありますか? 来週で2ヶ月になる娘です。 1週間前くらいから左手を宙にあげて見つめている事があったのですが、まさか手を見つけるには早すぎるよな〜と思ってました。 するとさいきん左手の指しゃぶり?拳しゃぶりもするようになりまし…
- 指しゃぶり
- 生後1ヶ月
- 親
- ハンドリガード
- はじめてのママリ🔰
- 2










ぺこりんぬ今日よく寝るんだけど体調悪い? 土曜日は怪獣の運動会だし熱出すのはやめて~🥲 指しゃぶり寝てる時もするようになって 更に気になる💦 やめさせたい…
- 指しゃぶり
- 熱
- 体
- ゆうり(ガチダイエット部)
- 1






寝返りするようになってから夜に寝返りして起きるようになってしまいました😭 寝返り前までは朝まで寝るか、起きても指しゃぶりをしてまた寝ていてすごくありがたかったんですが…。 2週間ほど前に寝返りができるようになり、夜中にも寝返りしようとして起きるようになりました。 …
- 指しゃぶり
- ミルク
- お昼寝
- ベビーベッド
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 4





2歳が指しゃぶるというより全部の指かんだり、口に入れて歯茎触ったりします。 やめさせたいのですが、全部の指に、かむピタのような、指しゃぶりやめさす塗り薬ぬってもいいのでしょうか?
- 指しゃぶり
- 2歳
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 1

赤ちゃんが布という布系全てを口に詰めようとします😢 ガーゼ、よだれかけ、お昼寝用ブランケット、私の服、 布系なんでもかじって口の中に詰め込みます。 取り上げると泣きます… あとなんだかしきりに口の中を気にしているように見えます。 大人でいう奥歯に食べ物詰まった時に…
- 指しゃぶり
- お昼寝
- 赤ちゃん
- 食べ物
- よだれかけ
- はじめてのママリ🔰
- 3



赤ちゃんの指しゃぶりが多くなり常に手がふやけています。 このままでいいのか、指しゃぶりしてたら止めたほうがいいのか、手袋した方がいいのか、、みなさんどうされてますか?🥲
- 指しゃぶり
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4


関連するキーワード
「指しゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水