※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんとの日中の過ごし方について相談です。赤ちゃんが指しゃぶりやひとり遊びに入ることが多く、遊び方に悩んでいます。ミルクの時間がかかり、睡眠時間も気になるようです。赤ちゃんがひとりで寝てくれるので、遊び方や寝かしつけについて不安があります。

生後3ヶ月の赤ちゃんと日中何しますか

どう接したらいいかなやんでます。

発達のためにもいっぱい遊んであげたいと思って構おうとしても指しゃぶりしながらひとりの世界に入っててうまく遊べないことが多々あります(^o^;)
メリーとねんねジムは好きなのでよく遊ばせてますがちょっと飽きてきてるような…💦

ふれあい遊びも飽きたみたいで反応ないことも多く、
絵本読んでもいまいち手応えもなく
タミータイムちょこちょこやるくらいで
起きてても結局遊んであげてなくて
なんか思ってたのと違います。


それから、
ミルク飲むのが時間かかって
毎回1時間ちかくかかり、3、4時間おきにあげてます。

それだけでもけっこう起きてることになり、この月齢の赤ちゃんは14時間くらいの睡眠時間だそうですが
ちょっと遊んだりすると睡眠時間が11時間とかになってしまいます。

それ以外の時間は寝かせたほうがいいのかな?と刺激しないようにすると寝るでもなくぼーっとしてたりしてなんだかかわいそうです。

寝かしつけなくても勝手に寝てくれる子なので
そばにいるけどほっといてることが多くてありがたいような、さみしいような…


この月齢の頃はまだほったらかしでいいのでしょうか?
起きてるときはいろいろしてあげたほうがいいんでしょうか
たまに遊んであげてニコニコ嬉しそうなときもありますが、ひとりの世界に入ってる時間のほうが多いです。
みなさんのところはどんなかんじでしょうか?
このままだとおとなしい子になってしまいそうで心配です(>_<)

コメント

のんびりまま☺︎︎゛

そのくらいの時期はまだ睡眠時間を管理とかこっちがしてなかったです!
起きてたら声をかけて相手してあげたり、寝てたら寝てたでその間に家事したり…☺️💕

遊びも分からなかったらただ話しかけてるだけとかでもいいんですよ〜✨わたしはずーっと話しかけて(というか独り言(笑))たからか、子供たちもお喋りです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    管理したくても出来ることなんてほぼないんですけどね(^o^;)
    アプリで記録つけてみたら足りてなくてひとりでハラハラしてます。

    ずっと話しかけてあげてたんですね✨
    いっぱい話してくれる明るいママさんだと子供も嬉しいでしょうね✨わたしはすぐ話すことなくなっちゃいます…話したいんですけどね~💦( ;∀;)

    • 6月27日
  • のんびりまま☺︎︎゛

    のんびりまま☺︎︎゛

    睡眠時間もミルクの量もネットや本に書いてあるのなんて基準でしかないので、絶対に個人差は出てくるし気にしない方が良いですよ!

    その頃だと支援センター連れてっても動き回るわけじゃないし、それはそれで暇だったのを思い出しました😂ひたすら一緒に昼寝してましたよ!そのうち動き回るので、身体回復させてくださいね💕

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットで調べるときっちり管理してる方の情報ばかり目に入って焦ってしまいました(^o^;)

    一緒に昼寝してたと聞いて安心しました✨のんびりしようと面白います!

    • 6月27日
すぬ

基本放置です😇
未だに放置です😂
たまに構って〜って来た時に相手するくらいですかね🤔
でも全然大人しくないですよ😇
支援センターとか遊び場に連れて行っても自由に好きな所に消えて行きます🤣
人見知りなく、場所見知りもほぼないです🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    放置でいいんですね!
    それでも元気に育ってるとのことで安心しました✨
    支援センターは夏が終わって涼しくなったら連れていこうかなと思ってます。
    人見知りしないわんぱくな子になってくれたら嬉しいです✨

    • 6月27日
ゆかち

ちょうどもうすぐ4か月になってきます!
寝てくれると助かると思って1人時間楽しんでます✨
産後大変なのでゆっくりして下さいね⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月齢近いですね!
    起きてるときはかまってあげますか?起きててもいいこにしてるので助かるけど、起きてるときにほったらかしてると罪悪感があります
    ( >Д<;)

    • 6月27日
  • ゆかち

    ゆかち

    うちの場合起きてるの気付いたときには構ってちゃんになるのであやすしかないです🥹
    だいぶ起きてるのが長いんですね😄可愛いですね💓

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かまってちゃんも大変なんでしょうけど可愛いですね✨
    羨ましいです✨ちょっとさみしいけどひとりで遊んでるのを眺めるのも癒されます(*^^*)

    • 6月27日