※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてココア
ココロ・悩み

4歳の娘が指しゃぶりをしており、卒業させたいが方法に悩んでいます。夫との意見の違いもあり、助言を求めています。

指しゃぶりの卒業方法&愚痴

4歳の娘はお腹の中からずっと指しゃぶりをしてまして、今もしています!4歳になったタイミングで娘に指しゃぶりを卒業して欲しい意図を伝えました!
「バイキンが体の中に入って風邪や病気にかかりやすいから5歳に向けて辞めれるように頑張ろう」
と伝えました!
約束ごととして、外出先では指は咥えない!これは最低限守って欲しい事と伝えて、今は外出中は咥えないようになりました!
家にいる時、つまらない時や不安に感じる時はどうしても指を咥えます💦娘の精神的な面を考えると強制的に辞めさせるという事は出来ません💦
しかし夫は逆で、恥ずかしい!やめろと言って無理やり指を引っ張ります💦
そして私に向かって、娘はお前のことしか話聞かないんだから、お前が厳しく辞めさせないとダメだろう!子育ての点でお前は娘に甘すぎる!やりすぎる!1人でさせろ!
と言ってきます…
私は私で、娘に1人でできること、たとえば体洗いやシャンプー、お着替え、食べ終わった食器を下げる、自分の考えは自分で相手に伝えるなどなど、様子を見て励ましながらさせています!いろんな点で2人で頑張っている姿をお前は見ていないのか!と言いたくなりますが、言ったら「なんで出来てないんだ!いつも怒られてるぢゃん」と言い返しがくるので、スルーしてます笑
まだ、4歳!大人でさえ同じことで怒られる事もある!4歳なんて当たり前!こいつ(夫)は日々の娘の成長見てるの?
と話は愚痴にそれましたが、指しゃぶりの卒業方法でこんなやり方オススメってあれば教えて欲しいです!

コメント

なあ

時が来るのを待つのが
1番いいと思うのですが( •︠ˍ•︡ )
旦那さんが結構面倒な方なので
それに耐えられるならですよね😭

うちも長女が指しゃぶりをしていて
4月から保育園に行きだしたら
指しゃぶりは夜寝る時のみに
なりました!!
6月が誕生日で、4歳が近づくにつれて
今日は指しゃぶりしないよ!
と言い出すことが増えました!
4歳の誕生日数日前初めて夜
指しゃぶりなしで寝ていました!
私もかなりびっくりしたのですが😱
その後からすっかり吸わなくなり
4歳を迎え1ヶ月以上経ちますが
指吸うことは無くなりました!

元々、強制的に辞めさせるつもりも
辞めるための何かをするつもりもなく
本人のタイミングでと思っていたので
あー、ほんとにタイミングって
あるんだなと思いました🫶🏻🫶🏻

  • はじめてココア

    はじめてココア

    ありがとうございます😭
    夫がかなりの自己中なので💦とりあえず毎回聞き流してます😊✨
    やはり、本人のタイミングに合わせるしか無いのかな?と思いました😅こっちが色々言っても、やるのは本人ですもんね😊❤️暖かく見守りつつ、促しつつですね!

    • 6月25日
  • なあ

    なあ

    そうですね!🥹
    旦那さんの言うことを
    流せるなら、そっと見守るのが
    一番ですね( •︠ˍ•︡ )

    子育てにそんなふうに口出して
    くるなんて、ほんとイラつきますね😂

    無事に指しゃぶりが
    終わりますように🙏🏻🙏🏻

    • 6月26日