「赤ちゃん返り」に関する質問 (446ページ目)

現在完母の方、もしくわ完母育児経験者の方にお聞きしたいです😭 現在2人目の子、生後1ヶ月の娘を完全母乳で育てております。 息子の時は混合だったため、初めての念願の完母であり経験しております。 今のところおっぱいも順調でこの間体重チェックの時、1日45gずつ増えてると…
- 赤ちゃん返り
- 夜泣き
- 体重
- 生後1ヶ月
- 完母
- まーまo(*・ロ・*)o
- 3







妊娠発覚と同時に断乳して結構執着あった母乳も割とあっさり卒乳できた上の子。 最近になって赤ちゃん返りなのか寝る前におっぱいをすごく求めてきて吸ってしまうんですが今は無理に辞めさせなくても大丈夫でしょうか?
- 赤ちゃん返り
- 母乳
- 卒乳
- 断乳
- 妊娠
- あーちゃん
- 2



相談させてください! 上の子、二歳半。下の子、1ヶ月です。 今は里帰り中なので上の子と公園行ったり散歩する時は下の子は実家で親にみてもらってます。 上の子はイヤイヤ期で赤ちゃん返りもしていて、抱っこ抱っことせがみます。 私は車の運転ができないので里帰りから帰った…
- 赤ちゃん返り
- レンタル
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 里帰り
- 初めてのママリ🔰
- 3




4歳の男の子、長男についてのことです。 最近、今まで出来ていたことが出来なくなりました。 キッチンは次男が入れないように ベッドガード?を置いています。 長男は普通にまたいで入れる高さです。 ママやパパがいるときはちゃんとゴミを ゴミ箱に捨てるのですが、 姿が見え…
- 赤ちゃん返り
- オムツ
- おもちゃ
- ベッドガード
- 片付け
- ちびすけ
- 1






赤ちゃん返りの上の子と産後3ヶ月で疲れもあってか何か心が重く涙がでてきます。。旦那への不満がたまってます。不満を伝えて解決しようとも思いません。 産後半年位までのママさん達はどうですか?? なんだか疲れました😭
- 赤ちゃん返り
- 旦那
- 産後
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1





上の子可愛くない症候群 なのかなと思ってしまいます… 下の子生まれるまでは、何をしても可愛かったのですが…今は無理矢理可愛いと思おうと頑張ってしまう自分がいます… 赤ちゃん返りをするわけでもなく、イヤイヤ期というわけでもないけど、前より手がかかる気がします。私を…
- 赤ちゃん返り
- 2歳
- 上の子
- イヤイヤ期
- オムツ替え
- pico
- 4

関連するキーワード
「赤ちゃん返り」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水