「赤ちゃん返り」に関する質問 (33ページ目)




夫が保育園の担任に「夕方ママが迎えに来れそうなら来てほしい」と言われたそうです。 妊娠臨月です。3週後に帝王切開予定してます。 切迫経験もあり、保育園送迎が大変なので、今週から夫に送迎頼んでます。 事前に担任には産前産後だけ夫が送迎することも相談済みで、お盆明け…
- 赤ちゃん返り
- 臨月
- 保育園
- 育休
- 妊娠3週目
- はじめてのママリ🔰
- 7


2人目妊娠初期 妊娠がわかってから、 上の子をどこにも連れて行ってあげられなくて 可哀想。土日は旦那が連れて行ってくれるんだけど 平日は私が医者にできるだけゴロゴロしててって 止められてるため、公園にもどこにも連れて行って あげられてません。 だからなのか最近すご…
- 赤ちゃん返り
- 旦那
- 妊娠初期
- 2人目妊娠
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2




新生児期〜3ヶ月、1人目より2人目以降が子育て大変だった方いますか? 産後うつは3ヶ月までが多いとききます。 1人目が予想してたよりよく寝てあまり泣かず多少のことには動じないタイプで育てやすいなあ、と今のところ感じます。これから寝なくなったり泣くようになっても私の…
- 赤ちゃん返り
- 産後うつ
- 新生児
- 子育て
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3

上の子のイヤイヤ、赤ちゃん返りなどを理由で完母なのにミルクも足すことになった方いらっしゃいますか? おっぱいをあげてることを嫌がってとかでです🤣
- 赤ちゃん返り
- ミルク
- 完母
- 上の子
- おっぱい
- はじめてママリ
- 0



付き添い入院5日目です😭先日3歳の息子が川崎病と診断されそのまま入院に。 ステロイドを併用?する治療だったので入院期間は2週間ほどになる予定ですが、もうメンタルが持ちません😭 入院する4日前から息子がずっと発熱していて、自宅療養中から細切れ睡眠だったため、元々寝不足…
- 赤ちゃん返り
- 夜泣き
- 妊娠8ヶ月
- 3歳児
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 4









義両親と会うといつも出しゃばりな嫁になってないか後から不安になります😅 次女の誕生日プレゼントに靴を買ってもらうことになり、どんなのがいい?となった際「普段ニューバランス選んでるので出来たらニューバランスがいいです!」→嫁が意見言うんじゃなくて旦那に選ばせたら…
- 赤ちゃん返り
- 旦那
- 義母
- ニューバランス
- 5歳
- はじめてのママリ
- 3





先の見えないただの独り言です。 不快な方はスルーしてください。 私には2人娘がいます。上はもうすぐ3歳。絶賛イヤイヤ期&プチ赤ちゃん返り中。困り果てる事も沢山あるけど、やっぱり可愛いし、毎日幸せを貰ってる😊 下の子は18トリソミーモザイク型。生後2ヶ月頃に発覚した。 …
- 赤ちゃん返り
- 体重
- 生後2ヶ月
- 出生前診断
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 6

上の子の赤ちゃん返りについてです。 下の子が生まれてから、我慢させてることも多いと思いますが、なるべく上の子を優先してきました。 授乳中など下の子のお世話で手が離せないときに、わざと抱っこしてと言ってきます🥹 最近は、お風呂入るよ、寝るよ、と言うと号泣して嫌…
- 赤ちゃん返り
- お風呂
- 授乳中
- 4歳
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「赤ちゃん返り」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水