「赤ちゃん返り」に関する質問 (167ページ目)








上の子優先しなきゃいけないのに上の子が本当に可愛くないです。 本気で悩んでいます💦 イヤイヤ期もありかなり赤ちゃん返りが酷いです💦 いつも下の子が泣いていても授乳とおむつ以外どんなに泣いていても上の子を優先して一緒に遊んでいます。毎日寝る前にたくさん抱っこし…
- 赤ちゃん返り
- 旦那
- 授乳
- 出産
- おむつ
- はなめ*アレっ子ママ
- 1









帝王切開後2日目です。 痛みはありますが少し動けるようになりましたが 授乳以外は赤ちゃんに会えません。 そのためなのか上の子のことを考えて泣いてしまいます 上の子は母に預けており赤ちゃん返りもあるみたいですが 楽しそうにやってるみたいです。 なのにすごく寂しくて会い…
- 赤ちゃん返り
- 授乳
- マタニティブルー
- 帝王切開
- 上の子
- ハジメテノママリ
- 1



3歳の男の子を育ててる、24週妊婦です。 2人目が産まれる頃に4歳になってますが とにかく毎日毎日わがままが酷いです。 赤ちゃん返りだと思って、着替えさせて!ご飯食べさせて!服脱がせて!靴下履かせて! などやってあげれることはやってあげてるつもりです。 でも昨日はお風…
- 赤ちゃん返り
- 着替え
- お風呂
- 妊娠24週目
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 1




少しずつ2人育児が大変なってきました。 ※もっと大変な方がいるのは承知です。3人以上育ててたり、仕事しながら子育てしてたり。。 キャパの狭いやつの愚痴ですので批判や厳しい方、気分を害する方は見ないで下さい。 今まで上の子優先でやってきました。 下の子が4ヶ月にな…
- 赤ちゃん返り
- ミルク
- 家事
- 子育て
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 8


甥っ子や姪っ子(子供からしたら従兄弟)が生まれたりでも赤ちゃん返りとかしますか? 9ヶ月の甥っ子が色々とできるようになってきて会えばその子に夢中になってしまうのですが😅 もう、大好きなテレビもみないでずっとママママ泣いてます。。 他の原因はとくに思いつかなくて…
- 赤ちゃん返り
- テレビ
- 兄弟
- 甥っ子
- 姪っ子
- はじめてのママリ🔰
- 1


ちょうど2歳の女の子。 ゆるーくトイトレをしていてそろそろパンツを 履かせてみようかなというところまできました。 ですがいま37週で出産を控えています。 出産後、赤ちゃん返り等考えると 出産して落ち着いてからパンツ移行した方が いいのか、、、 でもタイミング的にい…
- 赤ちゃん返り
- 妊娠37週目
- 2歳
- 女の子
- 出産後
- はじめてのママリ🔰
- 1

年少の息子が、最近保育園行く時に行き渋り、時にはギャン泣きです😥 一度は慣れたけど、途中からまた行き渋るのはよくあることですか? 今年の4月から年少さんで新しい保育園に入園し、最初の数日間はギャン泣きだったものの、思ったより早く慣れて安心していました。 ところが…
- 赤ちゃん返り
- オムツ
- 保育園
- 育休
- 夏休み
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「赤ちゃん返り」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水