「背中スイッチ」に関する質問 (43ページ目)

生後1か月半ごろからなかなか寝ず昼間は背中スイッチがすごいので抱っこ紐で寝かせていました。夜は多めにミルクをあげたら朝の5時ぐらいまで寝てくれていたのにここ最近それもダメになりました。21時半ぐらいにお風呂上がりにミルクを飲ませても70ミリほどしか飲まず寝落ちしま…
- 背中スイッチ
- ミルク
- お風呂
- 睡眠時間
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 0

抱っこで寝かしつけ、布団に置くと背中スイッチですぐ起きてギャン泣きされるので、新生児の時から抱っこ寝で寝てます。 抱っこ寝されてた方、何ヶ月ごろまで抱っこ寝でしたか? どうの様に抱っこ寝から布団で寝てくれる様になりましたか?
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 新生児
- 布団
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 5







生後30日 背中スイッチが凄く 日中、夜とにかく抱っこじゃないと寝ません ほぼ一睡もできず毎日辛いです 胃軸捻転という、胃が捩れた病気もあり吐き戻しも酷いです、、、 ベッドに置くと背伸び?みたいなのをして途中で起きます 長女はよく寝る子だったので、終わりが見え…
- 背中スイッチ
- ベッド
- 吐き戻し
- 生後30日
- はじめてのママリ🔰
- 0



赤ちゃんグッズでおすすめの教えてください!今2ヶ月で、今後使えるものがいいです!! 今持ってるのは、 ✔️メリー ✔️バウンサー ✔️背中スイッチが発動しないクッション です。 逆にこれいらなかったわーっていうのもあれば教えていただきたいです!!
- 背中スイッチ
- バウンサー
- 赤ちゃん
- おすすめ
- グッズ
- はじめてのママリ
- 4


もうすぐ生後一ヶ月ですが、お昼と夜に寝室行ってからの寝かしつけってどうされてますか? お昼だったら、授乳で寝落ちか寝れなくてグズグズしたら抱っこ。 夜は寝室行ってから抱っこしてます。 布団置いて勝手に寝てくれるなんてことは無くて、他の同じくらいの赤ちゃんはどう…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3

産後のメンタルがやられてきています。 同じような方、いたらお話ししたいです。 3歳の女の子 生後18日の男の子がいます。 里帰りはしておらず、旦那は夜勤もありワンオペも多々あります。 覚悟はしていたけれど二人育児の大変さに心身ともに疲れ切っています。 娘はお姉ちゃん…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 2



6ヶ月の娘がいます。 6ヶ月になった途端、寝相がかなり悪くなってしまい、寝返りで夜中に起きます。 夜通し寝てくれる子だったのに起きるようになったので、どう対応したらいいのか分からず授乳で落ち着かせてしまっています。 一度抱っこで寝かせようと頑張ってみたのですが、泣…
- 背中スイッチ
- 夜泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 授乳
- 初めてのママリ🔰
- 3

予防接種後のぐずり様にびっくりです! 良く寝てくれる子で、起きてる時間寂しくなったらぐずる程度だったのですが、今日初めての予防接種してから背中スイッチ発動、しんどいみたいで浅く寝ては泣いておきることをくり返しています😭笑 やっっと授乳からの添い寝でさっき寝てくれ…
- 背中スイッチ
- 予防接種
- 授乳
- 睡眠
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後1ヶ月の赤ちゃんが、不注意で転がってしまいました😭 ベビーベッドの上に、ベビー布団を4つ折りにして背中スイッチが入らないクッションのようにしたものを置き、その上に仰向けで赤ちゃんを寝かせていました。 家事をしていたら泣き声が聞こえたので、あー起きたのかなぁと…
- 背中スイッチ
- ベビー布団
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- ママリ
- 1

生後5ヶ月半になります。 最近ずっと添い乳→就寝だったのですがそろそろやめたないとと思い、とりあえず授乳→寝る前に抱っこ→就寝にしてます。 最終的にセルフねんね、もしくは寝かせたままトントンで寝てくれたらなって思ってるのですが、ダメダメで😥 とりあえずねむたくなった…
- 背中スイッチ
- 授乳
- 生後5ヶ月
- うつ伏せ
- 添い乳
- はじめてママリ
- 3

ビーズクッションで寝かせることについて 現在生後3ヶ月の男の子を育てています! お昼寝の時、抱っこでしか寝てくれないのが悩みなのですが つい最近、ビーズクッションに置くと背中スイッチが発動せずに寝てくれることが判明しました。 これで昼間家事ができる!と思ったので…
- 背中スイッチ
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- 家事
- 男の子
- こうきママ🔰
- 4

とにかく寝かしつけがストレスです。 生後7ヶ月の娘です。 もともと添い乳でかなり睡眠が浅くなり酷いときで15分で泣いておっぱいを求めてくるので添い乳を何とか止めさせて現在は抱っこからのトントンで寝かせるのですが上手くいかないときがあり背中スイッチでまた泣いて、ま…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- 夫婦
- おっぱい
- コタママ🔰
- 7
関連するキーワード
「背中スイッチ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水