※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっち
子育て・グッズ

【抱っこ紐での睡眠とミルクの摂取について】もうすぐ生後1ヶ月ですこん…

【抱っこ紐での睡眠とミルクの摂取について】

もうすぐ生後1ヶ月です

こんなに寝ないもんでしたっけ💧
抱っこ紐では20〜30分くらいは寝てくれるんですが、置くと背中スイッチ発動してすぐ起きてギャン泣き😭

早いと前回のミルクから1時間くらいしか経ってないのに、おっぱい探す仕草とか、自分の手ちゅっちゅして、抱っこであやすけどギャーン😭でこっちも2時間で限界で次のミルクあげてしまうこともしばしば…

ミルク足りてないのかな?と思うも、今100ml作ってあげてるんですが飲み切ることはたまーにで80〜90ml飲んで、口から外してしまいます💧

上の子の時は抱っこ紐も3ヶ月くらいから使い始めて、その前は使わずにいた記憶なので、こんなに抱っこじゃなきゃ眠れないって感じじゃなかったような…って感じで、自分の体力の衰えのせいもあり肩、腰に限界を感じています😢

同じような方いますか?

コメント