
夫が子育ての負担を分担せず趣味を楽しんでいることに不満を感じています。
【夫の趣味の時間について悩んでいます】
夫の趣味の時間を快く思えない小さい自分に凹みます
只今3ヶ月の男の子を育てています。
息子は夜中に何度も起き、背中スイッチもすごいので
毎日ヘロヘロになりながら世話をしています
夫は夜の寝かしつけを頼むと子供が泣いていても横で寝てしまったり
激しく夜泣きをしていてもグースカ寝ています。
ですが朝起きると ヘロヘロで寝てない私を横目に
観葉植物の水やりをしてくるねー
ホームセンターに行って観葉植物のグッズを見てくるねー
と 外に出てしまいます。
いつもはそんな夫を見ても軽く無視するのですが
今日は腹が立ってしまって
あ、また行くんや。 と言ってしまいました
夫からしたら何も悪いことしてないじゃん!と臍を曲げてしまい
私も、そんな嫌な言い方しなきゃ良かったな、と。。。
ただどうしても 24時間体制で子供を見てて
ご飯を作って、片付けて、寝かしつけて…置いたら泣くわが子が居て趣味どころか好きなタイミングにお茶も飲めない私と
好きなタイミングに趣味や買い物の時間を1時間も2時間も取れる夫に
不公平さを感じて不機嫌になってしまいます😱😱😱😱
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)

はじめてのママリ
1時間でもいいので1人でお茶しに外行ってみては?
どんなにかわいくてもずっと一緒、つきっきりって息が詰まりますよね。1人でお茶してもソワソワしちゃったり泣いてないかなーと不安になったりなかなかゆったり過ごせないかもしれませんが。

はじめてのママリ🔰
私の夫と一緒です🥺
観葉植物・ホームセンターだーい好きです✨
別に趣味を楽しんでも良いんですけど、育児家事は平等にやってほしいなとは思います😒
でも、イライラしてたのは忙しい産まれてから2.3年だったので、そしたらまた自分の時間を楽しもうと思います♪夫に文句言って臍曲げられても困るので😅
コメント