「背中スイッチ」に関する質問 (11ページ目)

生後1ヶ月と10日です! 今のところ、夜はおっぱい飲んでゲップさせてお雛巻きして そのまま寝室暗くして、少し泣いてても放置してセルフねんねです! このままセルフねんねできる子になるんでしょうか🥹🩵 長男の時は方時も離れられず、添い乳やら背中スイッチやらで、昼寝も夜も私…
- 背中スイッチ
- 生後1ヶ月
- 昼寝
- ゲップ
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1


1歳8ヶ月の夜泣きについて 間も無く1歳9ヶ月になりますが、最近になって夜泣きが激しいです。 寝ている途中で突然覚醒して、抱っこを要求すると言う感じです。 本人も寝ぼけているのか目を瞑っていて、うわごとのように「だっこだっこ」とずっと泣いています。 基本あぐらで抱っ…
- 背中スイッチ
- 夜泣き
- 1歳8ヶ月
- 1歳9ヶ月
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 1


ねんねに詳しい方や経験者の方教えてください🙏 ずっと抱っこで寝かしつけだったのですが、背中スイッチが敏感になって全然おろせなくなったのをきっかけに、先月から布団で添い寝の練習を始めました。 泣いても抱っこはせず添い寝でひたすらトントンして寝るまで粘る感じでやって…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 布団
- 体
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 1


なんか今日背中スイッチが敏感! 最近生活リズムついて、昼寝とかも落ち着いてきたのに、今日は、ベッドに置こうとするとなんもできない。せっかく上の子のお迎え旦那がしてくれてるのに、、、 吐き戻しが多いから調子悪いのかしら
- 背中スイッチ
- 旦那
- 生活リズム
- 昼寝
- 上の子
- ママ
- 0


2人目出産準備で 必要なもの買い足したものあれば教えてください🥺 年子、同性です👶 上の子は6月産まれ 下の子は1月産まれの予定だから 冬物は少し新しく揃えようと思ってます! バウンサー、ベビーカーもあるし 18ヶ月まで使えるチャイルドシート使っててあるし ベビーサー…
- 背中スイッチ
- おもちゃ
- お風呂
- チャイルドシート
- バウンサー
- み(26)
- 4

子供2人、寝かしつけが大変になるだろうと思ってたら 2人目がだいたい8時頃になると 抱っこしたらすーっと眠りに入り ベビーベッドにおいても背中スイッチ作動せず そのまま朝方4時頃まで寝てくれます😭✨ 4時頃ミルクを飲んで寝て 朝はだいたい7時半頃には起きてます🥹 こんなにも…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 月齢
- 🇧🇷👧👼👶🇯🇵
- 4






赤ちゃん抱っこしても背中スイッチない子もいるんでしよう か? 1人目が、ずっと抱っこで置いたらギャン泣きの期間が長くてトラウマです そんな大変じゃない子もいるのでしょうか?
- 背中スイッチ
- 赤ちゃん
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 7


少し早いですが緩いネントレを始めました。 ベットがリビングにあるため昼間暗くはできませんが ベットに置いておしゃぶり求めてたらおしゃぶり入れてホワイトノーズ流しながらヨチヨチといいながらお腹トントンして ウトウトしてきたらそのまま見守る すると10分ほどで寝てく…
- 背中スイッチ
- おしゃぶり
- 息子
- 泣く
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後4ヶ月の男の子です おくるみがやめられません おくるみを止めるように2週間前から片手にしたり トレーニングして 1週間ほど前から無しにしてみました。 やっぱり何回もバタバタして泣いて起きちゃって だんだん良くなるかと思いきやエスカレートして なぜか今まで平気になっ…
- 背中スイッチ
- 生後4ヶ月
- 眠れない
- 男の子
- おくるみ
- ぴざ好き
- 2


夫の事です。 愚痴です。 生後1ヶ月の息子はとっても泣く子で 抱っこでしか寝ない。 抱っこで寝てベットへ置くと背中スイッチオンで一日中泣きっぱなしで何もできない日々が続いていました。 夫は自営業のため仕事と仕事の合間に帰ってきてくれたり 夜中の授乳変わってくれた…
- 背中スイッチ
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 産後うつ
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2

先輩ママさん!ネントレについて教えてください。 ゆるくネントレしています。 抱っこでしか寝なかった息子。ベット置いたら背中スイッチ作動してギャン泣き。でずっと抱っこで辛かったので おくるみしてベットに置いてトントン。 おしゃぶりいれてトントン ウトウトしてきたな…
- 背中スイッチ
- 旦那
- おしゃぶり
- おくるみ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後1ヶ月です。 抱っこしないで寝てくれるネントレしたいです。 基本的にうちの子は一日中泣いています。 背中スイッチある子で寝ないで泣いてます。 抱っこユラユラで寝かしつけてもベットに置いたら泣くので 精神的にも参ってしまい ネントレしようと思っています。 ネント…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 遊び
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後3週目(24日)の子、混合で育ててますが 母乳がおそらく20〜30mlくらい出てると思います(ムラがあるので10ml台の時もあります) その後のミルクは何ml足すべきでしょうか? 今80ml足してますが、前までそれですんなり寝てくれたのに最近めっきり寝なくなりました。 背中スイッ…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 妊娠3週目
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後1ヶ月の赤ちゃんと、ワンオペ時の入浴(自分)についてどうされてますでしょうか? いまだに、自分のシャワーは、旦那がいたり実母がいたりする時にしか入れた事がありません。 これから、赤ちゃんと2人っきりの時が多数発生するのですが、シャワー中に待たせる方法について…
- 背中スイッチ
- 旦那
- お風呂
- 生後1ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後3週間の子、ミルク飲んで寝かせると唸り?がひどいです。 母乳ミルク混合で、母乳の後に80mlミルク飲ませて寝かしつけるんですが、割と最近から寝かしつけた後、ぐずってはないんですがすごい唸っててなんか怒ってる?😅みたいな感じになってます。 数分唸ってスっと落ちて…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 1

もうすぐ4カ月ベビーです。 今悩んでいることが大き3つあります。 どれかひとつでもいいので、アドバイスがあったら教えてほしいです🙏🏻 ①夜通し寝ない 完ミです。ルーティンは19時台に寝かしつけ開始 部屋を暗くして、スワドルを着せて、ホワイトノイズを流してます。ウニョウニ…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- ベビー
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「背中スイッチ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水