※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子が授乳後に寝てしまい、ゲップが出ず苦しそうに泣いています。縦抱きの方法やゲップが出やすい抱き方について教えてください。

生後1ヶ月の息子がいます。授乳中寝るタイプで授乳後、縦抱きをすると起きてしまいます。なかなかゲップが出ないので30分ほど縦抱きをし、その後出ないのでベットに寝かせると苦しくて泣きます。授乳から縦抱きまで1時間〜1時間半かかり、またおっぱいを欲しがり泣き、授乳するとゲップが出ない為ずっと縦抱き…多分縦抱きをしているせいか背中スイッチが入りつつあります。昨日は23時から朝の4時までその繰り返しで一睡もできませんでした。最終的にはミルクを60飲ませおしゃぶりで寝かせました。同じような経験のある方どのように対応していましたか?またゲップが出やすい抱き方などあれば教えていただきたいです。

コメント

のんびりママ

太ももに赤ちゃん座らして
腕でしっかり赤ちゃん支えて
少し前屈みにして
背中トントンしたり
下から上にさするように
すると出やすかったです😌
分かりにくかったらすみません(;_;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。やってみます。

    • 12月29日
♡

自分の足の上に座らせて、赤ちゃんのお腹が圧迫されないように背中をまっすぐにした状態で、首を絞めないように顎と後頭部らへんを持って自分ごと赤ちゃんも一緒にクルクル回すような感じ(説明下手ですみません)でやると出たりします!

後は、縦抱きでもたまに赤ちゃんのお尻側を上にするイメージで持ち上げて元に戻すを繰り返したり、背中をさすったり軽く叩き出すのを下から上にをイメージしてやると出たりします!

ゲップが苦手な赤ちゃんもいますが、おならをプップってしながら空気出してるみたいなので、ママの無理のない範囲でやってみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!クルクル回すとは身体全体を回す感じですか?

    • 12月29日
  • ♡

    そうです!ママの足にくっついてるお尻を軸に回す感じです!

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!やってみます。ありがとうございます!

    • 12月29日
えるぼ

ゲップを授乳中小出しにするのはダメですか❓
私は片乳のんだらゲップさせて、もう片方飲ませて寝落ちしたら、そのまま寝かせてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    片方飲ませると離してくれないので、そのまま寝落ちするまで片方だけで飲ませてるんです。無理に離そうとすると乳首が痛すぎて、、

    • 12月29日