「背中スイッチ」に関する質問 (12ページ目)

生後1ヶ月です。ジーナ式ネントレについて質問です。 うちの子は抱っこユラユラ、バウンサーユラユラしてないと寝てくれなくて長い時だと1時間そのような感じですずっとやっていて挙句寝たのにすぐ目覚めてしまい 泣き喚いていてつらいです。 そこでネントレをしたいのですが生…
- 背中スイッチ
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 0

ミルクあげてオムツかえて バウンサーでユラユラしても20分は寝ません。 抱っこでユラユラも同じです。 やっと眠ったと思って少しバウンサーユラユラして5分くらいで離れるとまた泣き始めます。 背中スイッチある子で抱っこユラユラしてベットに置いても同じです。 泣いてい…
- 背中スイッチ
- ミルク
- オムツ
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後3ヶ月でスワドルを使い始めるのは遅いでしょうか😥? もう3ヶ月になる娘がいるのですが、寝かし付けに大変苦労しています、、 元々抱っこでしか寝れないタイプで、昼も夜も抱っこで寝ます。夜は布団に寝かせてトントンしてると寝てくれる時もありましたが最近それも効かなく…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 布団
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後1・2ヶ月の頃って起きてる時ずっと抱っこでした?? 上の子はずーっと抱っこで今回もそんな感じです💦 機嫌いい時間もありますがほんの数分とかだったりです。背中スイッチもゴリゴリにありベッドに置いたら数分で起きたりです……抱っこですぐ寝る日もありますが 抱っこしてても…
- 背中スイッチ
- ミルク
- オムツ
- 友達
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 4

抱っこ布団つかって寝かしつけしてるのですが最近寝返りをし始め寝返りすると抱っこ布団は窒息の恐れがあるからやめた方がいいんでしょうか? 背中スイッチ入るのと動きまくったりするから抱っこ布団やめられないです😂
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 布団
- 寝返り
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 1

赤ちゃん時期の育てにくい子、育てやすい子、二人以上の子育て経験がある方上の子下の子で違いはありましたか? 我が家の上の子は、生後すぐからずっとよく泣くとにかく泣きすぎ、背中スイッチ敏感すぎ、色々調べて夜泣きにきく何のアイテムを使ってもなんだか常に機嫌が悪くよ…
- 背中スイッチ
- 夜泣き
- 赤ちゃん
- 子育て
- アイテム
- ぷにぷにくん
- 4

ネントレされた方に質問です。 生後1ヶ月の赤ちゃんにそろそろネントレしようと思っています。 今トントンユラユラで寝ています。 昼間ほとんどバウンサーで寝かしつけしています。 トントンユラユラでも背中スイッチある子でベット置いたらギャン泣きです。 このネントレは …
- 背中スイッチ
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 0

そろそろ一ヶ月になる息子がいます。 ネントレについて聞きたいです。 うちの子は背中スイッチある子で抱っこからベットに下ろすと泣きます。 抱っこしてユラユラ→寝る→ベット→泣く→バウンサー→ユラユラ→寝る そのまま寝かしておくか 長引くようならベットへ移動→泣く …
- 背中スイッチ
- バウンサー
- 息子
- 泣く
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 0

そろそろ一ヶ月になる息子がいます。 ネントレについて聞きたいです。 うちの子は背中スイッチある子で抱っこからベットに下ろすと泣きます。 抱っこしてユラユラ→寝る→ベット→泣く→バウンサー→ユラユラ→寝る そのまま寝かしておくか 長引くようならベットへ移動→泣く を日々繰…
- 背中スイッチ
- バウンサー
- 息子
- 泣く
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 0


同じような方いましたらお話聞きたいです! 娘は0歳から1歳の頃、ほとんど抱っこで寝かしつけてベッドに置いて背中スイッチで起きて、また抱っこゆらゆらして寝かせての繰り返しで1時間で寝ればまだよし、毎日2時間くらいは寝かしつけをしていました。 なので、寝かしつけ=か…
- 背中スイッチ
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1


長男の新生児期は、本当に置けない、どんなに抱っこして深い眠りに入ってても背中スイッチがすごくて、、ベビーカーやチャイルドシートで寝るなんてことも2歳になってやっと?って感じです笑 それに比べて次男は、入院中からよく寝る子で お腹空いたー意外はほとんど泣かず、置い…
- 背中スイッチ
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 新生児
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 1

育児って仕事なんですか? 旦那に寝かしつけ任せたんだけど、寝かせた時に背中スイッチで起きて旦那が諦めて「〇〇(私)やって」と言われました。 私「諦めないで頑張ってよ」 旦那「土日も俺に仕事させるの?」 私「仕事じゃ無いよ」 旦那「じゃあ平日は〇〇(私)仕事してないん…
- 背中スイッチ
- 旦那
- 寝かしつけ
- 家事
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 1



セルフねんねが出来ないのですが、突如出来るようになったりしますかね。もうすぐ5ヶ月の赤ちゃんなのですが一日中抱っこでつらいです。 ネントレしました!ってアドバイスされるんですけど、その子の性格とかもあるので無理なものは無理で。うちの場合は抱っこしないと余裕で2…
- 背中スイッチ
- 赤ちゃん
- ネントレ
- モロー反射
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 6




生後2ヶ月半の娘の睡眠についてです。 昼間もなかなか寝ず寝ても立ち抱っこの間の30分ほどを何回か。 にもかかわらず最近夜も寝ません。 どうしてもベッドに置きたいのですが、背中スイッチやモロー反射が酷いためにおひな巻きをしています。 しかしここ1週間ほどおひな巻きをと…
- 背中スイッチ
- 生後2ヶ月
- ベッド
- パン
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 1

限界です。 生後23日目です。 何しても泣き止みません。 ミルクあげてオムツ変えて部屋も大人が少し寒いくらいの24℃くらい 抱っこしてもギャーギャー泣いて 朝の6時から今の時間13時までずっと泣いてます。 抱っこユラユラしても泣き止まなくて バウンサーに乗せてユラユラす…
- 背中スイッチ
- ミルク
- オムツ
- バウンサー
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 2


昼間は凄く泣く子です。 背中スイッチも作動します。 ですが夜は、一切泣きません。 今産後鬱気味で これから夜中も加わるのか?とおもうと気が気じゃありません。 新生児は夜泣かなかったけど急に夜泣きは始まるものですか? 教えてください。
- 背中スイッチ
- 夜泣き
- 新生児
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 0

【2歳 寝かしつけについて】 寝ない子育児されているかた、ご経験のあるかた、 アドバイス頂けないでしょうか😭😢 もうすぐ2歳になる息子がいるのですが、 夜全然寝ません😂😂 赤ちゃんの頃から、ねんねは得意じゃなく、 背中スイッチ敏感で(これは現在もで、お出かけ中など寝て…
- 背中スイッチ
- 夜泣き
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2



新生児ってこんな寝ないものですか? 頻回授乳▶︎吐き戻し▶︎着替えさせる▶︎おむつ替え とかしてると気づいたら3時間経ってて 寝かせようとしても背中スイッチで起きての繰り返しで 3時間くらいこの子寝てない😲ってことがあります💦 これって寝なさすぎですか? それともよくあ…
- 背中スイッチ
- 着替え
- 新生児
- おむつ替え
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「背中スイッチ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水