
新生児が泣き止まず不安です。黄昏泣きではなく、病気や障害の可能性が心配です。経験者はいらっしゃいますか。
新生児の泣き止まない大絶叫は病気や障害の可能性がありますか?
18日目の息子ですが、ここのところ夕方〜夜にかけて悲痛な大絶叫をしています。黄昏泣きというやつなら、まだいいのですが何か別の理由だったらどうしようと不安です。
今日は16時のミルクで起きてきてから、泣き続け、20時頃からヒートアップしすさまじい泣きになりました。そしてもう23時です。抱っこでちょいちょい目を瞑りますが、背中スイッチでまた爆泣きを3.4回してます。普段の泣きより3段階くらい強めの泣きで本人もしんどそうだし、わたしもしんどいし😭昼はすごく穏やかに過ごしてたのに、全然寝てないし、豹変したような息子が心配です…今は抱っこしてずっと抱えて、泣き出したらなだめてます。実は健康面での問題があったりしないか心配なのですが、こう言った経験のある方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

ママリ
上の子が退院して2週間後くらいのときひたすら泣き止まないときがあったかも…。
夜通し抱っこで起きてて、夜が来るのが怖くなってました😓
おっぱい飲まない、飲んでも大量に吐き戻す、熱がある、呼吸が苦しそう、意識が朦朧としているとかあれば病気の可能性もあると思いますが、元気ならそういう時期かもしれないです😖

はじめてのママリ🔰
息子がそうでした😭
夕方から日付変わるくらいまでずっと泣き続けて、ひたすら抱っこで部屋の中を行ったりきたりしてたのを思い出しました…
お布団で寝るようになったのは生後4ヶ月のときでした🥲
息子は特に病気などはないですが、未だに寝るのが下手で1度泣き出すと手が付けられないかなり頑固なタイプです💦
-
はじめてのママリ🔰
同じですね💦
4ヶ月までだと長かったですね😭
ずっと起きてるからお腹空くのか、ミルクも2時間で欲しそうにするのであげるのですが、もともとゲップ出にくい子で吐き戻しも多いのに、機嫌悪いからトントン嫌がって気持ち悪そうにしてるのも辛いです😭
最後は抱っこ寝を抱え続けてから、私の布団で一緒に寝させました…
いつまで続くのやら…
うちも寝るのが下手な子なのかもですね💦でも、そういう子が他にもいると知れたのはよかったです。- 12月9日
はじめてのママリ🔰
泣きすぎて、息が乱れたりはありますが、とりあえずは当てはまらなさそうです。そういう時期なら、しんどいですが、成長過程と思うしかないですね💦ありがとうございます。