





一歳半です、新生児のときからずーっと おしゃぶりっ子で…なかなか辞めれません💦 保育園は行ってません。 少しづつ減らしていこうと思って、 起きてる時はおしゃぶり無くても平気になりました! が、寝るときはどーしてもおしゃぶり無いと寝れません。 昼寝はたまになくて…
- 新生児
- 保育園
- おしゃぶり
- アイテム
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1

ベビー用品について 来年3月出産予定です。 最近時間のある時にベビー用品について調べたりしていて分からない事がいくつかあったので、先輩ママさん教えてください。 ・新生児用の洋服について、 短肌着とコンビ肌着はUNIQLOで買おうかなと考えています。 3月の初旬に出産予定…
- 新生児
- ベビー用品
- レンタル
- ベビー布団
- ベビーベッド
- はじめてのママリ
- 2





ジェラピケのこちらの帽子は何ヶ月くらいの子用でしょうか? サイズはフリー、頭周り38cmとありますが、下手したら新生児でも小さくないですか?😂 ニット帽っぽいからのびるのかな?
- 新生児
- ニット帽
- 帽子
- 初めてのママリ🔰
- 1













買い物行かないと冷蔵庫冷凍庫に何も入ってないのですが だるくて行く気になりません笑笑 旦那に新生児を見ててもらったときも寝てて全く見てくれていなく怖くて連れて行くか悩んでます。
- 新生児
- 旦那
- 買い物
- 冷凍
- 冷蔵庫
- りったんまま
- 1

夜中新生児の生後3週間になる赤ちゃんが夜中に泣いて寝なくて、しばらく下に寝かせて泣かせていました。だんだんひどくなってきたので抱っこしたのですがそれでもなかなか寝なくて、、寝たと思って寝かせるとまた泣いて毎日その繰り返しで辛くて自分も泣いてる横でしばらく泣いて…
- 新生児
- 里帰り
- 赤ちゃん
- 育児ノイローゼ
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後1ヶ月過ぎです。 昨日、1ヶ月検診を終えて 体重増加も問題ありませんでした。 新生児時期は3時間ごとの授乳を心掛けていましたが これからは泣いたらあげるって形で良いのでしょうか? 例えばですが 昼間長く寝ちゃって起こさずに泣いたらあげて 夜寝なくなる事はありま…
- 新生児
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 体重増加
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水