※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママーリ
家族・旦那

義実家への帰省(子供の顔見せ)頻度について相談です。実家は他県ですが…

義実家への帰省(子供の顔見せ)頻度について相談です。

実家は他県ですが、私と旦那のお互いの実家は同じ県内で、車で1時間程度の距離です。
この年末年始も実家に帰省中で、お互いの実家は夫婦子供と一緒泊まるほど広くないため、旦那と私はお互いの実家で泊まるようにしています。
(子供はもちろん私の実家に泊まらせています)

今の義実家の顔見せ頻度は、帰省の期間にもよりますが
・8日間中2日間(この年末年始)
・4日間中1日(去年のお盆は新生児期のため)
です。

私はそれぐらいでちょうどいいと思っているのですが、義母と旦那は納得しておらず、
・本来、私の負担を無視すると、孫は両親と義両親とで帰省期間の半分ずつ見せるのが平等
・車の運転は旦那が往復してるし旦那は努力している(片道1時間)
・義母が子供の世話好き(と言っても授乳後のゲップさえできない戦力外)
なのだからもっと頑張れないか、と言ってきます

でも私としては
・子供を義両親に会わせるのに子供の予定調整(月齢がまだ低いので2時間で眠たくてグズります)、子供の荷物の用意、身支度、車移動往復2時間 で負担がある
・実家にいても子育てと多少の家事もある(姉子供2人も帰省するため洗濯食事風呂が大変)
・家は他県にあるため、私は帰省のときしか羽を伸ばせない(結婚するまでずっと実家にいたため前職同期、学生時代の友人も実家県内ばかり)
・し、ゆっくりする時間も実家にいる間しかできない
・姉義実家は帰省期間のうち1日だけ挨拶に行く(羨ましい…)
・年末年始は大晦日と元旦は予定なくゆっくりしたい
ので今の頻度でも充分じゃないかと思っています。
そもそもこの年末年始8日中3日義実家に行かせよう、と話もしていましたが断りました。

私の両親にもこのことは相談中で、父母からは
「義母の主張はワガママで男親として我慢するのが普通and旦那もしっかり断るべきだが、旦那義母がしつこいようなら 『孫を連れてこい』ではなく、うちの家にあがっても構わないから自分の足で来い」
と言ってくれていて、次の帰省(GW)で両親の提案を旦那義母にするつもりです。

皆さんはどれぐらいの頻度で義実家に帰省していますでしょうか??

そもそも私自身が
・義実家が汚い(物が多く埃もかぶっていてあんまりくつろげない😂)
・義母がワガママな発言が多くイライラするからあまりこまめに会いたくない
(お宮参りでも金銭的にもうちの両親が負担したのに衣装だけ義母が買いたいと主張したりなど色々ややこしかった…)
というのもあり、義実家に行くのに腰が重いところもありますが…😂

皆さんの意見聞かせてください

コメント

Mk

ママーリさんと似た環境です!
実家、義実家は自宅から飛行機の距離、それぞれは同県で車で1時間半(電車だと2時間半)くらいです。
うちはお盆とお正月に地元に帰省して1泊だけ義実家で泊まります。
以前は泊まらずに義実家訪問し、夕方に自分の実家へ行ってましたが移動時間が半端なく疲れるので1泊することにしてます。
その後は私の実家へ泊まって旦那は仕事の都合で先に自宅に戻りますが、私は実家で1週間くらい過ごしてから帰ります✨
なので義実家への訪問頻度はママーリさんとほぼ同じかなと思います。
自分の実家で子供が過ごす時間が長いのが義両親には少し悪いなと思いますがやっぱり実家のほうが落ち着くのでこれでいいです😂
ただママーリさんご両親の案はあまり聞かない案ですし、私的には名案とは思えないですね😅
子供がもう少し大きくなれば旦那さんが一人で子供連れて義実家へ行く(なんなら泊まる)という選択肢も出てくるようになると思います☺

  • ママーリ

    ママーリ

    私も両親が家事食事の片手間に子供と遊んでいるのを見ると、義母には悪いなと思います😅
    私の両親の案も
    「自分のやりたいことばっかり主張して娘(私)の負担を考慮しないなら、出るとこ出るデェ!」
    って感じなので半ば冗談ぐらいで牽制のつもりのようです😅
    Mkさんと同意見で、義母の育児力の様子見ですが、子供が大きくなればお泊まりもいいかなと思っています😃✨
    現状はもう少し様子見ですかね。
    アドバイスありがとうございました😌✨

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

長い付き合いです👍やりたい様にやりましょう😊👍
合わせる頻度に常識なんてないですよ👍ママが楽なのが1番👌
義家族は他人ですから、意見が合う事なんて永遠にないです。欲求は叶えても必ず増えるし、どちらかが我慢しないといけないです。大事なのは、文句を言われても自分がやりやすい様にやる事です👍最初が肝心ですから今のままでバッチリです☺️👌
私は最初頑張りました。義両親の要望に応えて良い嫁でいようと😅でも、ストレス溜まるし義両親の欲求は増えるし、イライラするし。。嫌いになりました笑
義両親は自分達の要望をもっと叶えようとしてきて揉めました🤣要望に応えて頑張ってるのに揉めるっておかしいですよね😅孫がいるとおかしくなるみたいです。
だから、良い嫁やめて、自己中でも良いからやりたい様にやるのが1番良いって気付きました👍それからは、義両親は私に嫌われたら孫に会えなくなる事を感じたのか、我慢する様になりました。でも、またこちらが歩み寄ると、調子に乗って会いたいが増えたりしますから、最初は義母の要望で、1ヶ月に一回あわせてました。でも足りないから1週間に一回会いたいと言われました(笑)家が車で10分なんで(笑)
今は年に3回で短時間です。
今年は、2回に減らそうかと思ってます(笑)その方がストレスもなく、関係も良いです。
やりたい様にやりましょう☺️👌

  • ママーリ

    ママーリ

    義母は私からしたら自称子供好き(あやす程度)&自分の感情主張できる生きるタイプなので、要求に応えると確かに増えるのは目に見えています。
    まあそうするとどこまでの要求でストップさせるのか、になりますが、色々積み重なって私には義母の要求に既にストレスです😅(笑)
    うちの旦那も義母の肩を持ちがちなので、旦那をどうするかですね😅
    ストレスないように、今の私には救われる言葉です😭
    ありがとうございました😆

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

帰省頻度自体はそんなものかなと思います。
お子さんが5ヶ月なら旦那さんだけで子どもを連れてというのも難しいでしょうし。

ただ義母や旦那の言うことが間違いだとも思いませんし、正直義母の主張はわがままで男親は我慢するのが普通というママーリさんの親の主張はおかしいと感じます。
そんなこと言われたら、嫁親は嫁に出したんだから帰省は旦那優先が当たり前、我慢しろと言われても、それが普通と受け止めるのでしょうか?
そこは子どもは小さい内は両家平等に出来なくて仕方ないことだけど、申し訳ないと思うところではないですか?
実家にいても子育てや家事が大変というのはママーリさんの実家の都合ですし、友達や同僚が実家にしかいないなどもママーリさんの都合です。
正直、ママーリさんの親は姉妹親?で女の子しかいないので、男親には我慢して当然!と言っているようであまり気分は良くありませんね。

うちはどちらも実家が遠方なのでまだ子どもを連れて帰ってはいませんが、夫婦で泊まる日数は平等にする予定です。

  • ママーリ

    ママーリ

    コメントありがとうございます。
    すみません、少し言葉足らずでしたが私の両親の「男親なら普通」というのは、旦那だけでは子供が見れないからという事情から、義母は現状我慢するしかないというニュアンスです。
    嫁親や旦那優先のような昔ながらのしきたりというニュアンスは全くなく、勿論子供に会う頻度が少なくなって申し訳ないし、子供を独占したいという気持ちも両親は持っていませんm(_ _)m

    育児以外の都合(家事・友人関係)は確かに私個人家庭の都合ですが、それで言うと旦那の都合で地元を離れた、という考え方もできます。
    それに短期間に何度も嫁を呼び出すことに疑問はないのかと思います。
    義実家にお邪魔している間、多少話をしますが、私は手持ちぶさたでミルクを作るなどの雑務をこなすのみです。
    短期間に何度も義実家に来てもらうことを当然のような態度こそ、私には気分が悪くなるのです

    • 1月4日