※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

ロンパースの下には、短肌着を重ねて着せるか、ロンパース1枚で着せるか迷っています。おうちコーデ、ねんねコーデのアドバイスをお願いします。

ロンパースの下にはなにか重ねますか?
合わせ肌着からのステップアップについて質問です!
新生児サイズの短肌着と長肌着を着せていたのですが、ちょっとパツパツになってきたし足もパタパタし始めたので半袖と長袖のロンパースを買い足しました!今まで二枚重ねが当たり前だったのでおうちコーデ、ねんねコーデ共にどう着せるべきか迷っています。短肌着を重ねて着せるべきですか?ロンパース1枚で、上に重ねていますか?
みなさんのおうちコーデ、ねんねコーデ教えてください〜🥺

コメント

deleted user

長袖ボディ肌着+長袖カバーオール着せてて、ちょっと寒いかなっていう時はベスト着せてます!

  • ゆう

    ゆう

    ベストもあたたかくなりそうですね!
    ボディ肌着だけだと足が寒そうで、、、カバーオールも重ね着したらいいですね!

    • 1月8日
ママリ

肌着はどんなときにも着せてました!

長肌着は着せたことないです!
捲れ上がるのが嫌で、必ずコンビ肌着をつかってました!

  • ゆう

    ゆう

    わたしもコンビ肌着でした!😯新生児肌着セットというのを買って、それに含まれているのがコンビ肌着で、それのことを長肌着とよんでいました😂💦

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

おうちでは半袖の肌着ロンパース+長袖ロンパースが多いです!室内は暖房つけているので足はむき出しです🙌
少し寒い時はそれにレッグウォーマーを足したり、長袖ロンパースをカバーオールに変えたりしています。
肌着はロンパース1枚で大丈夫だと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに寝る時は半袖の肌着ロンパース+カバーオール+スリーパーです!
    パジャマ用のカバーオールでユニクロのものはキルト生地になっていてオススメです😊

    • 1月3日
  • ゆう

    ゆう

    むき出しの足にレッグウォーマー、かわいくて憧れます🥺買い足そうと思います!
    スリーパーもあるのですが、スリーパー着せた上にお布団をかけているのでしょうか、、、?

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    レッグウォーマー可愛いですよね😍
    私も男の子で小さいうちしかできないかなと思って今のうちにたくさん履いてもらってます☺️

    スリーパー着せて布団はかけていません。
    窒息の危険があるので1歳ぐらいまで(自分で布団をはらえるまで)は掛け布団はしない方がいいと思いますよ😣💦

    • 1月8日
  • ゆう

    ゆう

    そうですね!男の子のかわいい服って今のうちですね!🙌❤
    スリーパーだと顔までくる心配がないので安心ですもんね!

    • 1月8日
ミルクティ👩‍🍼

ロンパース自体、肌着なのでカバーオールなどの服を着せます😭
股でボタンを留める物は肌着だと言われました😱

  • ゆう

    ゆう

    肌着の定義を初めて知りました😯
    肌着も種類がたくさんあって難しいです💦

    • 1月8日
ミルクティ👩‍🍼

難しいですよね😭
私も知りませんでした🥺
足までついているものは服で良いそうです😣
足までついているロンパースもあるので、それは、中に肌着を着せれば良いです😢

  • ゆう

    ゆう

    種類も多いしお店によって呼び方も違ったりするからほんと複雑ですよね😂
    ロンパースも幅広いから着せ方迷ってました!ありがとうございます😊

    • 1月8日