
哺乳瓶拒否を克服したいです。保育園に預ける予定で、1日1回ミルクをあげたいです。乳首は新生児用です。克服方法を教えてください。
生後4ヶ月完母で育てています。
哺乳瓶拒否が嫌で2ヶ月くらいまでは、1日に一回ミルクをあげていましたが、面倒になってしまい完母になりました。そのおかげで今では哺乳瓶拒否です😂全く吸いません。
7〜8ヶ月頃から保育園に預けるのでそろそろ哺乳瓶拒否を克服したいのですが、皆さんどうやって克服されましたか??
母乳の出は良いので、1日1回ミルクにしたいなと思っています!
因みに哺乳瓶の乳首は新生児の時に使っていたものしか持っていません。
- m(1歳7ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちも同じ感じですが、ミルクの時はわたしではなく旦那があげるようにしてます❕
わたし(ママ)の姿が見えるとおっぱいがいいと泣くので、娘が諦めてミルクを飲むまで隠れたりしてます😂
それを何回か繰り返したら旦那があげるとミルク飲むようになりました❕

2人のママ
うちもめんどくさくてミルクサボってたら哺乳瓶拒否になりました😭
保育園のことも考えて助産師さん介入して哺乳瓶練習しましたが、結局ダメでストローマグで練習しました🙂けど吸ってもだばだば口から出しちゃって、、片付けも大変でまた完母に戻り。6ヶ月過ぎた頃にふと思い出して哺乳瓶吸わせたら飲みました!ちなみにミルクの種類変えてみました!
あと乳首は月齢に合わせたものがいいと助産師さんに言われ買い換えました!
今は寝る前だけミルク飲ませてます🙂克服出来るといいですね😭
-
m
ある日突然ってのもあるんですね!!ミルクの種類変えてみるのもありですが、まだ今使っているのがたくさんあって、、、💦
らっぱり乳首は変えたほうがいいんですね!!
因みにストローマグはお茶ですよね??- 1月4日
-
2人のママ
うちも残ってたんですけど、お試しのスティックのやつ買って試してみました🙂ちなみにアイクレオ⇨はいはいにしました!
ストローマグはお茶で練習して慣れたらミルク入れてました☺️上の子は1歳手前でストローマグでミルク飲ませてました!- 1月4日
m
なるほどです!!
ぱぱにあげてもらうのもいいですね!因みに哺乳瓶の乳首のサイズって、変えられてますか??
はじめてのママリ
生まれてからずっと変えてないです!
m
変えてないんですね!!!ありがとうございます!!