
コメント

ママリ
私も持ってましたが上の子初めて使ったのは3ヶ月
下の子は保育園の送迎もありエルゴ怖かったので ネンネ 買いました😓
新生児でも大丈夫と言われてもなんだか怖いですよね😓

ゆず
エルゴは私も怖くて、ベビービョルンミニ買いました😅
-
♡
このタイプも新生児から大丈夫ですか?
- 1月3日

やは
3500gからって書いてあった気がします💦
微妙に体重が足りなくて
スモルビ買いました!
2ヶ月くらいでようやくしっくりきて使い始めました!
-
♡
エルゴですか?🥺
うちの子2週間検診で2700ちょっとだったので上の子の時に比べたらちっちゃいのでエルゴ怖いです😢
スモルビ検索してきます🙏🏽- 1月4日
-
やは
ごめんなさい、間違えてたみたいです💦
3200gから推奨されてるみたいです🙇♀️
うちの下の子も2週間検診で3000gあるかないかくらいで、でも保育園の送り迎えあるしで怖くて💦
タオル挟んでみたりもしたんですけどやっぱり怖かったです😭- 1月4日
-
♡
やっぱりエルゴは怖いですよね🥺
エルゴは首が座ったら使おうかなって思います🙏🏽- 1月4日

R🍒
わたしも息子が小さくてエルゴを使うのが怖かったので、スモルビを買って使ってました〜!
エルゴを使い始めたのは3ヶ月くらいだった気がします🥺✨
-
♡
私もそのぐらいまで違うの買って使います🤣
スモルビも良さそうですね😳- 1月4日
-
R🍒
スモルビはサイズ調整ができるので使いやすかったです🥰
よかったら使ってみてくださいね〜😌!- 1月4日

さくらママ
息子は3432gで身長も52センチでエルゴオムニブリーズ埋もれることなく使えました!!
-
♡
ほんとですか😳
エルゴ家にあるので1回してみます!- 1月4日
-
さくらママ
はい!!
息子もなくこともなく寝てました!- 1月4日
♡
調べてきました!私もコニーの方買おうか迷ってて結局まだ買ってません🥺
使いやすいですか?🥺
ママリ
密着感あって駐車場からの往復の時間ですら寝てました😹❗️
コニーだとサイズ調節出来ず
サイズ選びに失敗したら嫌だったので
ネンネ にしましたがよかったですよ!
今は2つを使い分けてます🥰
♡
あのタイプは寝かしつけにいいって言いますよね😳すぐ寝てくれますか?😳
私もコニーのサイズ選びが分からなくて迷ってました🤣
ママリ
寝かそうと思ってつけたことはないですが
つければすぐ寝ます😅買い物とか🤣
調節できれば大きくなっても使えますよ🥰スモルビを義姉使ってました!