2歳8ヶ月の息子が、依存的で周りと比べても出来ないことが多いです。同じような方いますか? 自分でできるけどやろうとしない事もあれば、自分でやろうとしないからそもそも出来ない事も多いです。 ・服の着脱できない ・トイレトレーニングやろうとせず ・ご飯をひとりで食べよ…
- トイレトレーニング
- 保育園
- 2歳
- 子育て
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 6
皆さんトイレトレーニングはどうしていますか?? 保育園に通い始めた娘 保育園でトレーニングしてくれるとは聞いていますが 家ではどのようにすればいいでしょうか? イヤイヤ期がはじまり チッチしよー!って寝起き寝る前などにいっても いや!っていって逃げてしまいます…
- トイレトレーニング
- 保育園
- おしっこ
- おむつ
- イヤイヤ期
- ミナコ
- 2
トイトレ始めたばかりの方に質問です。 少しずつ始めてはじめていて布パンツを履いてみました。 ですが毎日何回もうんちをします。 トイレトレーニングパットを布パンにつけたのですが、 うんちをしてしまいかえるのも大変でした💦 同じような方、だった方いい方法ありませんか?
- トイレトレーニング
- うんち
- パンツ
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 2
トイレトレーニング!2歳4ヶ月男児です。 トイレグッズ?はどのタイプですか? (アパートトイレです、おまるは持ってます) いいね で教えてください! 1.はしごステップ付便座 2.踏み台付便座 3.便座のみ
- トイレトレーニング
- おまる
- 2歳
- グッズ
- パート
- mam
- 3
3歳の4ヶ月の息子のトイレトレーニングについて。 息子のトイトレのやる気をなくさないようにゆるくやってますが 保育園ではパンツで過ごしています。 結構毎日のようにお漏らしをして着替えて帰ってきてます。 家ではパンツもトイレも拒否でオムツで過ごしていますが昨日新しい…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育園
- 着替え
- お風呂
- まーmama
- 1
オムツ外し、トイレトレーニングについて。 3歳の上の子が、未だ全くトイレトレが進んでいません。 ・おしっこしたい、出たと言わない ・うんち出た、はごくたまーに言ってくれます… ・トイレに座るのは気分次第。今までで3回くらいしか座ってない この状況で再来週から幼稚園で…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 着替え
- 1歳児
- 幼稚園
- あーちゃん
- 1
トイレトレーニング中です。 夜布団に連れて行くと、おトイレ行きたかった〜って泣かれます😅さっき行っておしっこ出たばかりです😅 同じような子いませんか? どう対応したらいいですか?
- トイレトレーニング
- 布団
- おしっこ
- さつまいも
- 0
1歳10ヶ月の娘がいます。 トイレトレーニングや着替え、靴下を履くのはどのように教えたら良いですか? 言葉は意思は伝えられず指示はわかっています。 オムツにしても気持ち悪いのはわからずウンチしても伝えられないです。 着替えは着さしたら袖を通したり、ズボンをあげたりは…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 着替え
- 1歳10ヶ月
- 靴下
- 法橋友美
- 2
今月で3歳1ヶ月です。トイレトレーニングが、本人のやる気のなさと親の根気のなさでなかなか進みません😂 平日は保育園や風呂に行かせたり寝るモードにもっていくのに必死で、トイレの工程をスキップしがちになってしまいます😂また、自宅にいる間はもはやパンツを履かせようと思…
- トイレトレーニング
- 保育園
- お昼寝
- 月齢
- 親
- はじめてのママリ
- 5
関連するキーワード
「トイレトレーニング」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水