※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡ぽこ
子育て・グッズ

2才4ヶ月の息子がトイレトレーニングでトレーニングパンツで漏らしてしまう。旦那は早いと言うが、アドバイスを求めています。

トイレトレーニングについて。
2才4ヶ月になる息子がいます。
いやいや期になりトイレに行くことができ
おしっこはできていたものの、最近はトイレでするどころかトレパンの中でじゃじゃもれです。
声かけするとトイレに入るけれどもおしっこはぜんぜんしません。
お陰でパンツの洗濯物だらけです。
旦那に言えばまだ早いからしなくていいんじゃない?って

まだ早いんですかね…
世のママ様方何かアドバイスがあるのなら教えていただきたいです。

コメント

ゆっち

うちも2歳4ヶ月の息子がいて同じくトイトレ中でトイレには行くものの、なかなか成功せず🥲1度でもおしっこ成功してすごいです!😊✨うちも洗濯物がパンツまるけです😂

私はむしろ始めるの結構ゆっくりすぎたかな💦💦と心配してました💦
一緒に頑張りましょう~🥲✨
アドバイスでもなんでもなくてすみません😊💦

  • ♡ぽこ

    ♡ぽこ

    同じお子さんがいらっしゃるんですね。
    いやいや期真っ只中かと思いますがお互い無理せず頑張りましょう(TT)
    トイレさえ成功してくれたらという思いでいっぱいです…

    • 4月14日
イチカワ

絶賛トイトレ中ですが、ここ数日つかれから機嫌が悪く、出来ていたおしっこができてません😂
イヤイヤさせても仕方ないのでオムツはいてもらってます!

  • ♡ぽこ

    ♡ぽこ

    確かに、、
    もう少し時間おいてからもいいかもしれませんね(;゜0゜)

    • 4月14日
ママリ

上の子の時、大量の洗濯物に挫折してオムツに戻したことありますよ😅

お母さんがどこまでがんばれるかというのもあると思いますので、もう無理だーと思ったら一旦やめてもいいと思います💦

  • ♡ぽこ

    ♡ぽこ

    そうですね…
    無理だと思ったらオムツに変えてまた再開しようかなと思います(T . T)

    • 4月14日