※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

下の子の離乳食が全く食べない悩みです。上の子は食欲旺盛だったが、下の子は全く食べず、お乳ばかり。効果のある方法が知りたいです。

今は上の子のトイレトレーニングと下の子の離乳食を全く食べない2人の育児に悩んでるところです。😭
もうすぐ7ヶ月になる下の息子は6ヶ月から始めた離乳食を全く食べません。
口を開けても少しだけ開けて全部吐き出します。
おかゆも、野菜もペースト状にしたり、少し粒を残したり、西松屋で離乳食の野菜やお粥や果物を買ってきて食べさせてもダメです。
それよりもお乳ばかりです。
ミルクも早い頃から飲みませんでした。
離乳食の表通りに量も一応増やしましたが、全くもって食べませんでした。
上の子は離乳食が大好きで早い頃からパクパク食べていたのでどうしたらいいかとネット見ながらあれやこれやとかえながらやっていますが効果がありません。
こんなことしたら食べたよ!とかアイデアあったら教えてください。
またこんな悩み抱えておられる方はいますか?

コメント

ままり

ぼちぼちで良いと思いますよ〜!
ずっと母乳だけの子なんていませんから😆
私は一口チャレンジ!ダメならまた次の日〜とか2日後〜とかでやってました😊
上の子は6ヶ月頃から始めてまともに食べるまでに1.2ヶ月かかったと思います。
うちの子はどうやらお粥が苦手だったようです😅パンがゆとか食べてくれてて、粒が荒く残ってるものだとモグモグになって、好みもあるんだなって思いました。
とはいえ少しずつじゃないとお腹に負担がかかるので、ゆっくりですよ😊
ミルク粥は試してみましたか?🥺

  • まゆ

    まゆ

    試してみましたが、ダメでした😅

    • 4月19日