※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

可愛い服を買いたいが、保育園の規則で選択肢が限られています。保育園用と普段着を分けている方はいますか。

可愛いお洋服買いたいけど悩む

バースディに可愛いお洋服いっぱいあるけど
いいなと思うのがロンパースタイプとかワンピースみたいになってるのとかで保育園に今行ってるのですが
ワンピースやロンパースタイプ禁止です。
すぐサイズアップするし普段ほとんど保育園と考えたら
いつも絵柄が少しでも可愛いTシャツとか西松屋のズボンになってしまい

あまり可愛らしい女の子って感じの服に手を出せてないのですが
保育園行ってる方は保育園着と普段着でやはり分けて普段オシャレさせてる感じですか?

保育園でも中々服の枚数必要になるのにすぐサイズアップするから悩んでます💦

コメント

みなももママ🔰

普段着と保育園着は分けて買ってます😊
でも段々と活発になってきたので、普段着でも汚されるのが嫌な時は保育園着で遊びに行ったりもします。
お友達と出かけるときに一緒におしゃれします👦🏻

はじめてのママリ🔰

うちは保育園着と普段着は一緒です。
バースデイのTシャツで可愛らしい女の子の服を買ってます!