
トイレトレーニング、いつからどのように開始しましたか? 今1歳7カ月、まだお話はできません。 うんち出た時はオムツを気にするようになりましたが、おしっこは漏れ出していようと平気です。 とりあえず先日オマルを買いました。うんちしたくなったら座るんだよと言ってリビング…
- トイレトレーニング
- オムツ
- おもちゃ
- 保育園
- 布おむつ
- ミネショー
- 3

今月からゆるーくトイレトレーニングを始めました!下の子も生まれるので前に(生後4ヶ月ぐらいまで)使っていた布おむつに家にいるときだけ戻しました! 朝起きておまるに誘う、1~2時間ごとぐらいにおまるに座らせるなどしています! 今日少しだけですが、初めて朝おまるでおし…
- トイレトレーニング
- 生後4ヶ月
- おまる
- 紙おむつ
- 布おむつ
- AKIN39
- 2

トイレトレーニングが進みません(T_T) ちょうど2ヶ月経ちました。 奇跡的に2度ほどトイレでおしっこできて、1度うんちできたことはあるんですが、ここ最近はトイレにいきたがりません(-_-;) しかも、オムツを履きたがります。 いやがるときは無理に連れていかないですが、こんな…
- トイレトレーニング
- オムツ
- おしっこ
- うんち
- トイトレ
- 5454yu
- 2


息子がこの間2歳になりました! それでトイレトレーニングをそろそろ始めようと思うのですが、これがやくにたったやうちはこういうトレーニング方法だったなど教えて下さい(^o^)/
- トイレトレーニング
- 2歳
- 息子
- べーさん
- 2


1歳半前後のお子様がいる方、今肌着買うとしたら、ロンパースタイプと普通のタイプどちら買ってますか? 夏用肌着を買おうと思ってるのですが、どちらにするか迷ってます 肌着なのでピッタリした方が良いかなっておもうのですが、来年も着るとなると多分トイレトレーニングとかも…
- トイレトレーニング
- スタイ
- ロンパース
- 肌着
- 1歳半
- コロコロ
- 3

2歳になる息子が、数日前から急に便座に座りたいと言いだしました。 慌てて補助便座を買ってきて、座りたいというタイミングで座らせていますが、トイレトレーニングの始まりなのでしょうか? 保育園で始まってから家でもやろうと呑気に考えていたので、いきなりのことに少々…
- トイレトレーニング
- 保育園
- 2歳
- おしっこ
- うんち
- ちゃちゃい
- 1


トイレトレーニングで写真のものを購入しようかと考えています。オマルにもなる3wayタイプとトイレにひっかけるだけのタイプです。 使用されてる方メリットデメリットあれば教えて下さい。
- トイレトレーニング
- 妊娠3週目
- 写真
- kokoko
- 2


2歳になった娘がいるのですが、トイレトレーニングを始めようと思っています。 まずトイレに興味を持ってもらおうと、補助便座を購入し、今日それを使ってトイレに座らせてみました。 補助便座はシンプルなものでキャラクターはついていません。 ちょうど、しまじろうのDVD な…
- トイレトレーニング
- おもちゃ
- 2歳
- DVD
- キャラクター
- 春が好き
- 1

トイレトレーニングについての質問です。 息子は1歳5ヶ月でそろそろ始めたいと思います。 おしっこはしてからたまには「おしっこ!」と言います。うんちはこちらから「したしょ?!」と言うと「してない!」と言います。 子供の便座も買い座らせてみました。 皆さんはどうしてま…
- トイレトレーニング
- おしっこ
- うんち
- 息子
- 1歳5ヶ月
- えいと8
- 1







トイレトレーニングについてです。 皆さんお子さんのトイレトレーニングはいつから始めましたか? 来月2歳になるのでそろそろかな?と思ってるんですけど、いつから始めるのかな?と思いまして… オムツを外すなら夏場が良いと聞きましたので、来年になると3歳だし…それだと遅い…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育園
- おまる
- 2歳
- ⭐️ひよはな⭐️
- 4

トイレトレーニングについて。 3歳1ヶ月の息子なんですが、トイトレを始めたのは2歳位で一年経つのですがまだオムツが取れません。 やっと、朝起きてすぐのトイレはできるようになってきたのですが、それ以降のトイトレが全く進みません。 いつもおしっこ、うんちはトイレで…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 2歳
- 3歳
- おしっこ
- 108mama
- 1

初めて投稿させていただきます。3歳7カ月と8カ月の姉妹のママです。長女のトイレについてですが、トイレトレーニングがうまくいきません。トイレトレーニングを始めた頃は次女を妊娠中でした。そのため私自身もしんどくて思うように進まず。次女を出産してからは長女の赤ちゃん返…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 妊娠中
- 4歳
- 赤ちゃん返り
- sarali
- 2


トイレトレーニング中のお子さん。 お出かけのときどうしてますか? トレーニングパンツ、パンツの上からオムツ、おむつだけ。 みなさんはどうしてるのか教えていただきたいです。 あと、公園に行った時のトイレなんですけど、補助便座もないし、汚いし、でも近くのトイレ探して…
- トイレトレーニング
- オムツ
- おむつ
- パンツ
- 補助便座
- もも¨̮⑅*
- 2

全く無知なので質問させてもらいますf^_^;) 10ヶ月の女の子を育てているのですが、今年の10月にもう一人産まれる予定です。なので出来れば早めにオムツを外せればと考えていますが…いくつ頃からトイレトレーニング?とかすれば良いのでしょうか(・・;)?たまに生後○ヶ月でおまる練…
- トイレトレーニング
- オムツ
- おまる
- 2歳
- 女の子
- ni♡mama
- 4

息子のトイレトレーニングについて質問させてください(^^) 8月で二歳なのでそろそろ始めようかなと思って、GWからトイレの補助便座を買って座ってくれるようにはなったんですが、まだできません(;_;) 気長に~と思っていたら、 昨日、おしっこをしたくなったらオムツを自分で脱…
- トイレトレーニング
- オムツ
- おしっこ
- 息子
- 補助便座
- AKIRAママ
- 3

度々質問すみません(>_<) 皆さんトイレトレーニングどうやってますか⁇ うちの子2歳だからもうオムツ外したいんですけど、トイレでしてくれません(>_<)教えて下さい(>_<)
- トイレトレーニング
- オムツ
- 2歳
- あやママ
- 1


二歳ぐらいのお子さんをお持ちの方。 お出かけの時に持っていく荷物を教えてください。 ちなみに今はトイレトレーニング中です。 おもちゃとかも持ち歩いてますか?
- トイレトレーニング
- おもちゃ
- もも¨̮⑅*
- 3
関連するキーワード
「トイレトレーニング」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水