女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • 2694ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「授乳」に関する質問 (2694ページ目)

「授乳」に関するキーワード
  • ミルク
  • 飲ませ方
  • 混合
  • 母乳
  • 授乳回数
  • 授乳間隔
  • 授乳時間
  • 授乳室
  • 授乳中
  • 断乳
  • 添い乳
  • 乳頭保護器
  • 哺乳瓶
  • 授乳グッズ
  • 搾乳器
  • 授乳クッション
  • 授乳ケープ
  • 母乳パッド
  • 哺乳びん
  • 不快性射乳反射
  • くわえ方
  • 遊び飲み
  • 授乳ストラップ
  • 吸わせ方
user-icon

3歳くらいからの反抗期?ワガママ期?ってどう対処されていましたか?下の子も産まれたばかりで情緒不安定になっているのは分かります、なるべく上の子優先で下の子泣いててもかまって笑顔でいるようしていました。が、嫌がることをわざとやる、いけないことをしようとする、思い…

  • 授乳
  • 育児
  • 3歳
  • 上の子
  • 反抗期
  • りこ
  • 0
user-icon

相談です😖 明日で退院なんですが総合病院と言うのもあって 夜間の看護師さんが少なくて夜の授乳の際 新生児室があってそこでべびが泣いていても 看護師さんがいない状態でかなり泣いていたんですが 私も明日からべびとの生活で今日だけ 甘えて夜間べびを預けたいと思ってるんで…

  • 授乳
  • 母乳
  • 新生児室
  • 生活
  • 夫
  • べびまま
  • 2
user-icon

生活リズムがぐちゃぐちゃになりました。 生まれてから1歳前ぐらいまでは朝8時までには起床、 毎日午前中と夕方にお散歩、活動限界時間を意識して朝寝やお昼寝をして 決まった時間にお風呂に入り、夜は20時半には寝ていました。 ですが1歳になった頃から私の気の緩みもあるので…

  • 授乳
  • お風呂
  • お昼寝
  • 親
  • 育児
  • はリ
  • 0
user-icon

3ヶ月の男の子を完母で育てているのですが 2ヶ月の頃は夜間まとめて5時間程寝てくれていたのが 先週から1、2時間で起きるようになり寝不足で辛いです。 起きると言っても本人は目を瞑っていてバタバタバタバタ激しく動いていて、授乳をするとすんなり眠ります。 そのバタバタを…

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • 完母
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

元々夜通し寝ていた子が生後4ヶ月から2〜3時間で起きてくるようになり、もうすぐ生後6ヶ月になる今も夜頻繁に起きます。 6ヶ月になってもこんなに起きるのっておかしいですか? 添い乳で授乳すればすぐ寝るのですが、これは夜泣きなのでしょうか?

  • 授乳
  • 夜泣き
  • 生後4ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 添い乳
  • ママ
  • 4
user-icon

白斑と乳口炎の違いがわかりませんが、、 白くニキビみたいにぷつっとできてしまいました😢 授乳は夜寝る前に一回だけしてます。 ピュアレーン塗ってラップしてみましたが だいたいどれくらいで治るんでしょうか😢 他に、これやったら治ったとかありますか?🥺

  • 授乳
  • ニキビ
  • 白斑
  • ピュアレーン
  • ままり
  • 2
user-icon

【皆さんのおおまかな夜の流れと 気をつけてることがあれば教えて下さい】 生後2ヶ月の息子とわたしと夫の3人と犬2匹と暮らし、 専業主婦です。 気をつけてることは •18時半〜19時の間に沐浴 •20時には部屋を暗くし、21時ごろには寝れるように 21時以降は寝たら5時間くらい…

  • 授乳
  • 旦那
  • お風呂
  • 生後2ヶ月
  • 夫
  • ママ
  • 3
user-icon

生後2ヶ月の娘がいます。 昨日、予防接種を受けさせるため、小児科を受診しました。 授乳のことを聞かれ、混合でミルク9割、母乳1割くらいと答えたところ、看護士さんに「でも出来るだけ吸わせてあげてね」と言われました。 出来るだけ吸わせなければいけない理由は何でしょう…

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • 予防接種
  • 小児科
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

生後5ヶ月の娘がいます。完母です! 生活リズムもなんとなく付いてきているようなのですが、夜中2時頃、5時頃くらいに必ず授乳しています。 そろそろ夜中の授乳はなくなるのかなーと思っていたのですが毎日これくらいの時間にきっちり起きてます😂 寝る前にミルクに切り替えてみ…

  • 授乳
  • ミルク
  • 生後5ヶ月
  • 完母
  • 生活リズム
  • ゆゆゆ
  • 5
user-icon

もうすぐ出産予定です! 生まれたばかりの新生児との夜間の過ごし方なのですが、3時間おきに授乳をするとして、夜間は赤ちゃんはどこにいるべきなのでしょうか? 両親が0時にリビングとは階違いの寝室で就寝する生活をしてるとして…子どもが寝室に行く時間は何時が良いのでしょ…

  • 授乳
  • 里帰り
  • ベビーモニター
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

至急!!! 今日コロナ感染がわかり3歳の子と生後1ヶ月の子を完母で育ててる者です。 上の子は主人に任せているのですが保健所の方から下の子に母乳あげていいと言われてミルク拒否するので仕方なく同じ部屋で隔離中です。 授乳時の消毒 マスク3枚重ね 徹底的に感染予防すればう…

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • 生後1ヶ月
  • 完母
  • みな
  • 2
user-icon

不妊治療で年子を出産された方いらっしゃいますか? 昨年人工授精で妊娠し、2021年12月に第1子を出産いたしました。まだ気が早いのかもしれませんが、第2子について考えています。 夫がもうすぐ50歳になるので第2子を考えるなら早めがいいですし、また社会復帰も考えると年子が…

  • 授乳
  • 不妊治療
  • 生理
  • おしゃぶり
  • 人工授精
  • チップ
  • 1
user-icon

もうすぐ7ヶ月になる息子がいます。 離乳食を始めた頃から麦茶を少しずつ与えています。今は一日で50飲むかどうかくらいです。 皆様授乳以外の水分摂取どうされてますか?

  • 授乳
  • 離乳食
  • 息子
  • 麦茶
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

コロナワクチンを打っての授乳 コロナになって授乳 どちらもこどもに影響するものは同じだと思いますか?

  • 授乳
  • わいわい
  • 1
user-icon

1歳4ヶ月 睡眠について 生後3ヶ月から完母で育てています。 8ヶ月頃から夜の授乳で起き上がるのが辛く、添い乳で寝かしつけるようになったのですが 2〜3時間おき(たまに4時間寝るときもありますが)に ぐずるような寝ぼけ泣きが今日までずっと続いています。 夜泣きと…

  • 授乳
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • 断乳
  • 生後3ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後1ヶ月です。新生児の頃から便秘気味になることがあってその頃は1日出てなかったら浣腸してだしてあげるようにしてました。 その後1ヶ月に入る頃には本当1日に何回もよくうんちをするようになってくれたのですが、最近また便秘気味になりました。 1日に2回ぐらいは自分でう…

  • 授乳
  • 寝かしつけ
  • 生後1ヶ月
  • 新生児
  • うんち
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

男の子はおっさん臭いという噂… ほんとだったーーー😂😂😂 生後1ヶ月半の息子、昨日の夜から急にです! 授乳の時なんか匂う…と思って頭の臭い嗅いでみたら、旦那がお風呂入る前の頭と同じ匂いします😂 しかも頭全体じゃなくてちょうどおでこのあたりから笑 上の娘はずっとあまー…

  • 授乳
  • 旦那
  • お風呂
  • 男の子
  • 息子
  • しずく
  • 5
user-icon

生後10ヶ月 保育園入園について 0歳児4月保育園の内定が決まりました。 その頃には10ヶ月なのですが それまでにやっておいた方がいいことはありますか? また離乳食はどこまで進めたらいいのでしょう? 小麦、卵(卵黄)はクリアしています。 牛乳はまだ試しておらずヨ…

  • 授乳
  • 離乳食
  • 保育園
  • お風呂
  • 断乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

2回食の時間についてご相談させてください🙇‍♂️ 6時 授乳 10時 離乳食+授乳 14時 授乳 18時 離乳食+お風呂+授乳 19時 就寝 こんな感じなのですが、14時に2回目の離乳食あげた方がいいのかな〜と迷ってます🥺 皆さんは1回目と2回目の離乳食何時ごろにあげてるか、参考に…

  • 授乳
  • 離乳食
  • お風呂
  • ぴーまん
  • 1
user-icon

質問です! 昨日予防接種でした、副反応でねつがでており 今寝ていてもうすぐ3時間になります その場合起こして授乳した方がいいですかね?😱

  • 授乳
  • 予防接種
  • 副反応
  • ままり
  • 3
user-icon

【生後1ヶ月半、娘が常に不機嫌】 夜は3-4時間で寝るのですが お昼の行動が不安です。 朝、泣いて起きて、 ぼーっとして 授乳して 少しおとなしくなって その後またすぐに泣いて 足をバタバタしたり、暴れたりします。 (寝るまでに4時間くらいかかります) あーうーとか 追視す…

  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • 育児
  • 生後1ヶ月半
  • 支援センター
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

産院から 授乳は4時間以上空けないで!! と言われましたが、これはいつまでなのでしょうか? 今まだ生後2週間たち、 3週目突入です。 夜は3時間おきに 母乳とミルクあげてます。 まとまって寝るようになるのは 何ヶ月??

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • 産院
  • 妊娠3週目
  • はじめてのままり
  • 5
user-icon

生後1ヶ月授乳感覚について はじめての育児で分からないことばかりです。 完母です。 生後1.5ヶ月の娘の最近の悩み事です。 ・授乳の最中に唸る&のけぞる →助産師さん曰く、よく出てると言われています。 苦しいというサインなのでしょうか? ・吐き戻しが多い →ゲップ出たり出…

  • 授乳
  • 母乳
  • 生後1ヶ月
  • 完母
  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

体をタイトに締め付ける系のおくるみって、夜も使っていますか??そして授乳のときもそのままでも大丈夫なんでしょうか?? 私が持っているのはエマムールというもので、星形のようなおくるみで包んで、最後にバンドで手のあたりを適度にきゅっと締めるタイプのものです。 いろ…

  • 授乳
  • 夫
  • おくるみ
  • 息子
  • 体
  • まめはは
  • 2
user-icon

生後8ヶ月の二回食です。 10時ごろ離乳食をあげたら、1/4くらい食べたところでぐずり出してしまい、抱っこしたら寝てしまいました😂 起きたらもう一回作ってあげた方がいいですか?? 夕方のご飯までは授乳のみでも大丈夫ですか??

  • 授乳
  • 離乳食
  • 生後8ヶ月
  • 夫
  • ご飯
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

哺乳瓶拒否なおりました〜! 産まれてから今まで完母で育ててきました。 何回か挑戦しても哺乳瓶拒否で、3ヶ月ぐらいから体重の増えにも悩みました。 完母なのに乳首を咥えてくれなくなった日もあり、本当にどうしようってなったし、ミルク飲んでくれないので預けることもできず…

  • 授乳
  • ミルク
  • 離乳食
  • 保育園
  • 体重
  • miliy
  • 2
user-icon

1歳0ヶ月くらいの寝かしつけ… 来月1歳になります。4月に保育園に入園予定です。上記のとおり、寝かしつけに悩んでいます。入園に向けて、そろそろ断乳(混合ですが、今はミルクが主)しようとしてます。昼寝も夜寝も抱っこか授乳寝落ちです。来週あたりから断乳予定なので抱っこ…

  • 授乳
  • ミルク
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • 断乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

首から背中、前胸部にかけて息苦しい方いますか? 多分授乳や抱っこから来るんだと思いますが😥

  • 授乳
  • あっぷる
  • 1
user-icon

まごし産婦人科でもうすぐ出産予定です 入院中の授乳はどんな感じでしたか〜?

  • 授乳
  • 出産
  • まごし産婦人科
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

灯油のポリタンクのフタがちゃんとしまっておらず、運転中に倒れて、車の後ろの荷物乗せるところの床に盛大にこぼれました😭みずたまりレベルでした😭 荷物を全て下ろしてタオルやオムツや授乳パッドで灯油をできる限り吸いましたがまだ体重かけるとじわっとします。今は換気をして…

  • 授乳
  • オムツ
  • 体重
  • 車
  • ポッキー
  • 1
26922693269426952696 …2710…2730

関連するキーワード

「授乳」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 睡眠
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    2
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    3
  • 夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…

    4
  • 三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • 2694ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.