

2歳半の男の子です。 とにかくお喋りで一日中喋ってます。 最近はそれが辛すぎて頭がおかしくなりそうなレベルです。 ご飯の時も寝る前も本当に一生喋ってます。 よく喋るお子さんの方はどう対応してますか?? 適当に受け流してもノンストップで話し続けられます。 よく喋る…
- 寝かしつけ
- 旦那
- おもちゃ
- 2歳
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4








生後2ヶ月です。 生後1ヶ月半ばくらいからネントレを始めて 3日目くらいから夜は1人で勝手に寝て くれりようになりました。 ですが、昼間は抱っこ紐で寝かしつけてます。 夜寝る際、私達のベッドに、ベッドインベッドを 置いてそこで寝ているのですが 昼間の昼寝の時も夜と…
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 昼寝
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 3

同じ質問してすみません。 旦那から、保険がおりるから…と言われ入院悩んでます。 今2人目妊娠中で切迫のため入院してます。 34週で順調にいけば明日、退院予定です。 旦那は三交代していて基本的には1人で上の子の保育園の送迎と家事、寝かしつけまで完璧にしてくれていて夜勤…
- 寝かしつけ
- 保険
- 旦那
- 保育園
- 妊娠34週目
- はじめてのママリ🔰
- 2





ネントレのやり方って??🤔 3ヶ月の息子がいます。活動限界時間を考慮して起きてから1時間30分後にトントンで寝かしつけをしましたが全く寝ず、ぐずりもせず。寝かしつけてから1時間後にようやくぐすりだし30分泣きましたがトントンで寝ました。 でもあれ??起きてから3時間た…
- 寝かしつけ
- ミルク
- おもちゃ
- マッサージ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4










生後1ヶ月の娘がいるのですが モロー反射がすごいのでコニー寝かしつけたあと、ベッドなどに置けません。 ずっと抱っこ紐に入れたまま寝かしてても大丈夫なのでひょつか?
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 夫
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1

つらい。吐き出させてください。 夫と結婚し、結婚式後にすぐ授かることができました。 正直そんなすぐにできると思っていませんでした。 妊娠自体はとても嬉しく、新しい生活が始まることに ワクワクしていました。 妊娠検査薬の陽性が出てすぐに、扁桃炎で4-5日寝込みました。…
- 寝かしつけ
- 妊娠検査薬
- 旦那
- 病院
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 3


関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード